最新更新日:2025/07/30
本日:count up72
昨日:140
総数:584762
春日野小学校ホームページへようこそ

修学旅行1日目その39

楽しみながら学んだ、いのちのたび博物館を後にして、一路、志賀島へ!
画像1

修学旅行1日目その38

昔の時代の住居にも、興味津々です。歴史で学習したことを、今回の体験を通してさらに深めることができました。
画像1
画像2

修学旅行1日目その37

土器のパズルにも挑戦。
画像1
画像2

修学旅行1日目その36

天井から吊るされたものもあり、大迫力です。
画像1
画像2

修学旅行1日目その35

動く恐竜の演出もありました。びっくりした顔!
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その34

化石などの展示を見たり、と楽しみながら学びました。
画像1
画像2

修学旅行1日目その33

恐竜足跡や足の骨を、自分と比べてみたり・・・
画像1
画像2

修学旅行1日目その32

いのちのたび博物館に到着しました。大きな恐竜の模型がお出迎えです!
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その31

そして、おうちで待ってくださっている方へのお土産も買います。
「喜んでくれるかな・・・。」と心をこめて選びました。
画像1
画像2

修学旅行1日目その30

残さず、感謝していただきました。
画像1
画像2

修学旅行1日目その29

みんなで食べると、ますますおいしいですね。
画像1
画像2

修学旅行1日目その28

「おいしい!」「最高で〜す!」
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その27

食事前に代表から、これまでの行動を振り返り、これからもマナーやルールを守ることを意識していきたいという話がありました。
画像1
画像2

修学旅行1日目その26

メニューは、大人気、とりの唐揚げや釜飯です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その25

「楽しくて、お腹がすいたのかどうか、分からない。」という人もいましたが、おいしそうなお食事を目の前にすると、きっと・・・。
画像1
画像2

修学旅行1日目その24

先生やカメラマンさんも一緒に楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その23

みんな元気な笑顔です。
画像1
画像2

修学旅行1日目その22

次は、昼食会場へと向かいます。
画像1
画像2

修学旅行1日目その21

出口の近くを流れる水が、とても透き通っていて、きれいでした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その20

1キロメートルほどの距離を歩いて、また現代へと戻ってきました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

非常災害時の対応

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

春日野小PTAより

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616