修学旅行2日目その28
【6年生】 2024-11-15 13:46 up!
修学旅行2日目その27
【6年生】 2024-11-15 13:45 up!
修学旅行2日目その26
【6年生】 2024-11-15 13:32 up!
修学旅行2日目その25
長登銅山文化交流館到着。早速、鋳造体験活動に挑戦!
【6年生】 2024-11-15 13:30 up!
修学旅行2日目その24
昼食後、香山公園瑠璃光寺、雪舟像を見学しました。今日は、歴史や文化遺産、伝統文化を自分の五感を通して感じる,体験する,学ぶ活動が続きますが、それもあと2つの活動を残すのみとなりました。長登銅山文化交流館に向け,走行中です。
【6年生】 2024-11-15 12:53 up!
修学旅行2日目その23
【6年生】 2024-11-15 12:20 up!
修学旅行2日目その22
【6年生】 2024-11-15 12:18 up!
修学旅行2日目その21
今日の昼食。山口名物 瓦そば をいただきます。昼食会場からは、令和の大改修中の瑠璃光寺五重塔が見えています。
【6年生】 2024-11-15 12:15 up!
修学旅行2日目その20
無事、マイ箸を塗り終えました。3週間後、届くのが,楽しみです。山口ふるさと伝承総合センターのスタッフの皆様、子供たちが貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。
【6年生】 2024-11-15 11:38 up!
修学旅行2日目その19
【6年生】 2024-11-15 11:05 up!
修学旅行2日目その18
【6年生】 2024-11-15 11:03 up!
修学旅行2日目その17
【6年生】 2024-11-15 11:00 up!
修学旅行2日目その16
【6年生】 2024-11-15 10:58 up!
修学旅行2日目その15
山口ふるさと伝承総合センターに予定より早く到着しました。これから 大内塗り に挑戦!です。
【6年生】 2024-11-15 10:30 up!
修学旅行2日目その12
【6年生】 2024-11-15 09:59 up!
修学旅行2日目その14
今日の練り切りは、「山茶花」です。抹茶の味の感じ方は、「美味しかった。」「苦い。」様々です。百聞は一見にしかず。貴重な体験となったようです。
【6年生】 2024-11-15 09:55 up!
修学旅行2日目その13
【6年生】 2024-11-15 09:46 up!
修学旅行2日目その11
【6年生】 2024-11-15 09:44 up!
修学旅行2日目その10
【6年生】 2024-11-15 09:41 up!
修学旅行2日目その9
歴史の流れと伝統文化の重みを感じる大広間で、菜香亭の歴史について、お話を聞いています。
【6年生】 2024-11-15 09:01 up!