最新更新日:2025/07/31
本日:count up14
昨日:57
総数:387411
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

わっかでへんしん

 2年生が一生懸命に作品を作っています。輪っかに飾りをつけて変身します。王様の冠のように立派な作品や、花飾りのようにかわいい作品に仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がい数

 4年生は、がい数の学習です。がい数でおよその見積もりを計算しています。自分の考えをしっかりと伝えることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話を聞いて

 1年生の図工です。今日は「にじいろのさかな」のお話を聞いて、想像したことを絵にしました。素敵なさかながいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習

3年生は団体競技の台風の目の練習をしました。
今日は,同じチームのメンバーや並び方,
競技のルール等を確認しました。
次回は棒を使って練習する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度後期の始まりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和6年度の後期が始まりました。全校児童が体育館に集まり、始業式を実施しました。
校長先生の話を聞いた後、新しく赴任してきた先生の紹介、教育実習生の紹介をしました。また、後期の学級代表の任命式も行いました。
 まずは、今月末に実施予定の運動会に向けて、子どもたちは練習に取り組み始めています。

前期を振り返って

 今日の終業式で校長先生が以下のことを子どもたちに話しました。

 今日は,皆さんが,4月から新しい学年・クラスになり,1年の半分が終わった区切りの前期終業式です。
 4月からの皆さんは,日々の学習はもちろん,校外学習や地域の方をゲストティーチャーとしてお呼びし,お話を聞くなど,たくさんの活動に取り組みました。皆さんが頑張ったこと,もっと伸ばしてほしいことが書かれた前期のあゆみを皆さんのおうちの方にお渡しています。前期のことを振り返りながら後期ももっと力を伸ばしてください。
 さて,校長先生が前期の始業式で皆さんに伝えた「進んで」を覚えていますか。
 「進んで自分自身を伸ばす」「進んで自分のクラスや学校をよくする」「進んであいさつをする」ですね。
 授業に真剣に取り組む姿,課題解決に向けて班のみんなで考えをまとめている姿,地域の方の説明をまっすぐに聞く姿,進んで自分自身を伸ばす姿をたくさん見るようになりました。
 隅々まできれいに掃除をする姿,友達と仲良く活動する姿,困った友達をそっと助ける姿,学校の決まりをしっかりと守る姿,進んでクラスや学校をよくする姿もたくさん見るようになりました。
 「おはようございます」「さようなら」。このあいさつの声が大きくなりました。目を見てあいさつする人が増えました。きちんとお辞儀をしながらあいさつする人が増えました。地域の方に自分からあいさつをする人が増えました。進んであいさつをする姿もたくさん見るようになりました。
 4月から皆さんは大きく成長したと思います。半年間,よく頑張りましたね。来週の火曜日から始まる後期も「進んで」を合言葉に頑張りましょう。

前期終業式

 今日は前期の終業式です。野外活動へ行っている5年生を除く学年が体育館に集まって行いました。
 最初に夏休みに取り組んだ科学研究で優良賞に入選した2名の表彰を行いました。その後、校長先生のお話があり、最後は2・4・6年生の代表児童が、前期を振り返って頑張ったことを発表しました。
 来週の火曜日から後期が始まります。後期も頑張る草津っ子に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解散式

草津公園に戻ってきました。
解散式では,自分達が成長したところを
みんなで確かめ合いました。
実りのある野外活動になりました。
気持ちよく送り出してくださった保護者の皆様,
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

退所式

1泊2日お世話になった野外活動センターを後にします。貴重な体験をたくさんすることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後は

野外活動最後の活動は、カプラです。班のみんなで協力して、大作に挑んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食タイム

美味しい美味しい昼食ができあがりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外炊飯2

すき焼きとご飯ができました。盛り付け中です。美味しくできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外炊飯

野外炊飯が始まりました。今日のお昼ごはんは、すき焼きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食の様子

お麩入りのお味噌汁が大人気で、長蛇の列ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の朝食

美味しい朝食をありがとうございます。
画像1 画像1

おはようございます

2日目の朝を迎えました。子どもたちはみんな元気です。朝の集いを終えて、身辺整理の最中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

また明日

1日が終わりました。明日も実りある1日にしましょう。
画像1 画像1

班長会

今日一日を振り返りました。できたこと、もう少し頑張りたいこと、色々ありますが、明日に向けて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー

キャンプファイヤー2部、盛り上がっています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー

今日のメインイベント、キャンプファイヤーが始まりました
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校便り

保護者の皆様へ

生徒指導関係

シラバス

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131