![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:80 総数:313128 |
素晴らしい「WA」です!
みんなで協力して片付けをしたことにより、予定通り全てのプログラムが終わりました。
野外炊飯も時間通りに終えることができました。 5年生のみんなの「WA」が輝いています。 退所式の様子です。 ![]() ![]() ![]() 野外炊飯
みんな食べ終わり、片付けに入ります。
![]() ![]() ![]() 野外炊飯
「おいしい!」上出来です!!
![]() ![]() 野外炊飯
出来たグループから「いただきます。」
上手に仕上がりました! ![]() ![]() ![]() 野外炊飯
完成してきました!美味しそうです。
![]() ![]() ![]() 野外炊飯
サラダもきれいに盛り付けました。
![]() ![]() ![]() 野外炊飯
具材を入れて煮込んでいきます。
ご飯はどうかな。楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 野外炊飯
みんなで声をかけ合って作業を進めています。
美味しいハッシュドビーフができますように。 ![]() ![]() ![]() 野外炊飯
うまく薪を燃やすことができました。
![]() ![]() ![]() 野外炊飯
活動の様子です
![]() ![]() ![]() 朝食
今日の朝食です。
おかわりをする子がたくさんいます。 ![]() ![]() ![]() 朝食
朝食の様子です。
![]() ![]() ![]() 朝の集い
朝の集いです。
成長できたところをみんなで共有しました。 時間を見て声をかけ合うことができたこと。 自分達で空気を整えることができるようになったこと。 今日も意識して活動を進めていきます。 健康観察も行いました。みんな元気に集合しています。 ![]() ![]() ![]() 朝の集い
朝の様子
![]() ![]() ![]() 朝の身辺整理
子ども達が目覚めました。
部屋ごとにシーツをたたみ、身支度を進めています。 今日は野外炊飯。 時間を十分確保するためにも、今準備をしっかり進めています。 この後、7時から朝の集い、7時30分から朝食です。 ![]() ![]() ![]() おはようございます
すっかり秋の朝です。
雨は少し落ち着いていますが、この後も雨が続きそうです。 子ども達は6時20分起床ですが、目が覚めた子もたくさんいます。 一人一人の健康観察をしっかり行い、今日も元気過ごしたいと思います。 ![]() ![]() 消灯
10時になりました。
消灯です。 明日もまた子ども達の様子を紹介していきます。ご覧ください。 ![]() 班長・副班長会議
今日1日を振り返っています。
課題を洗い出し、明日に繋げていきます。 この会議の後、部屋に戻りメンバーと共有します。 就寝予定は10時です。今のところ、体調不良等はなく、みんな元気に過ごしています。 ![]() ![]() ![]() キャンドルサービス
一人一人の手に火が届きました。
とてもきれいです。 昔から私たち人間は、火を大切にして生きてきました。そして、たくさんの文化を生み出しました。 今日大芝の子ども達の心にも温かな光が灯ったことと思います。 ![]() ![]() ![]() キャンドルサービス
友情、団結を深めるための聖なる火。
子ども達に分火です。 心を一つに、絆を深めていきます。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18 TEL:082-237-0258 |