最新更新日:2025/08/01
本日:count up63
昨日:120
総数:249228
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

11月1日 5年生 野外活動 ミニ運動会5

順番に誕生日を聞いていきます。最後の一人を聞き終わった時にみんなから歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動 ミニ運動会4

次はサイレントチェーンゲームです。一言も話さず、誕生日順に並びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動 ミニ運動会3

仲間とコミュニケーションを図りながら、楽しく活動できました、
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 5年生 野外活動 ミニ運動会2

何の競技をしているのかというと、グループの男女別で、新聞紙1枚の上に10秒間乗っていることができるかという競技です。できたら、次は2分の1の大きさにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動 ミニ運動会1

競技開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動 まったりタイム5

仲間との楽しい時間は何よりの財産です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動 まったりタイム4

盛り上がってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動 まったりタイム3

ウノかトランプ(前大統領ではないです。)で、遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動 まったりタイム2

とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動 まったりタイム1

退所点検も無事に終わりました。次の活動はディスクゴルフでしたが、雨天のためミニ運動会に変更することにしました。少し時間に余裕ができたので、30分ほど班でカードゲームをするまったりタイムをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 5年生 野外活動 清掃活動

「来た時よりも美しく」を合言葉に、掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動 豆知識2

交流の家の食堂では、水やお茶がセルフサービスです。その機械には、コーヒーやジュースも出るようになっていて、飲み放題となっています。(へぇ、へぇ、またトリビアの泉)ちなみに子どもたちから人気があったのは意外にもコーヒーでした。(そのかわり砂糖とミルクをたくさん入れていました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動 朝食

今朝のメニューは、ミートボールやきんぴらごぼうなどでした。疲れて食欲が落ちているのか、おかずがミートボール一つという人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動 朝食準備

食事係の人が早めに来て準備をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 5年生 野外活動 朝のつどい

最後の朝のつどいです。旗の掲揚、ラジオ体操などをしました。途中から雨がチラついてきたので、屋根のある場所へ移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動 起床

おはようございます。最終日の朝となりました。大きく体調を崩した人もなく、全員元気です。残念ながら雨雲が空をおおっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日 10月のもぐもぐの木

 10月のもぐもぐの木は、柿でした。10月に入り気温が少し下がったからか、暑かった夏に比べて給食の残食が少なくなりました。そして今月は久しぶりにひろしまカレーの残食が0人分でした。この調子でご飯もしっかり食べて、寒さに負けない体を作っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 今日の給食

*10月31日の給食*
パン
ホキのガーリック揚げ
温野菜
クリームスープ
牛乳

にんにく・・・ガーリックとは、にんにくのことです。にんにくは、昔から、エジプトやヨーロッパ・中国・韓国・日本などの世界各地で香辛料などとして利用されてきました。にんにくには、疲れをとったり、血液をサラサラにしたりする成分が含まれています。給食では、すりおろしたにんにくや、乾燥させて粉にしたガーリックパウダーを使うことが多いです。今日は、ガーリックパウダー・塩・こしょうで下味を付けたホキに、コーンスターチを付けて油で揚げた、ホキのガーリック揚げです。
画像1 画像1

10月31日 5年生 野外活動 本日のおまけ

子どもたちのためにひたすら水筒にお茶を入れ続ける男の背中2つ
画像1 画像1

10月31日 5年生 野外活動 班長会

本日最後の活動となる班長会です。昨日の課題としてあがっていた事は今日どのように改善されたかなど確認をしました。明日が最終日。みんなで力を合わせて、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226