![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:233 総数:202099  | 
令和6年度、よくがんばりました!
 令和6年度が終わり、もう少しで令和7年度が始まります。 
子どもたちは、何事にも一生懸命取り組み、明るく元気にがんばってくれました。この1年間でずい分と成長したと思っています。春休みには、「今の学年をがんばったぞ!」としっかり振り返り、気持ち新たに4月を迎えてくれることを願っています。 4月8日には、笑顔いっぱいの子どもたちに会えることを楽しみにしています。 広島市立段原小学校長  
	 
修了式・離退任式 1
 本日は、令和6年度の最終登校日。8時30分から、修了式・離退任式が行われました。 
まずは、修了式。校長先生から、一年間の頑張りを褒めてもらいました。また、春休みは、進級するための大事な節目であるというお話もありました。 続いて離退任式。離退任する先生たちがステージに上がると、空気が変わりました。 みんな真剣に、校長先生からの離退任者の紹介を聞いていました。  
	 
 
	 
 
	 
修了式・離退任式 2
 児童代表の言葉も大変立派でした。内容もですが、その立ち振る舞いからも、段原小学校を去っていく先生たちへの、感謝や応援する気持ちが伝わってきました。 
退任者、離任者からも代表で一人ずつ挨拶がありました。二人の先生のお話は、とても温かく前向きで、元気や勇気が湧いてくるお話でした。 最後にみんなで、拍手をして見送りました。 離退任される10名の先生方、今まで本当にありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
令和7年度人事異動のお知らせ 〜3月24日日現在〜
 この度の定期異動により、次の教職員が異動いたしますのでお知らせいたします。 
【離・退任者】 【異動先】 教 諭 脇保 雄平 (教頭)広島市立似島学園小学校へ 教 諭 岩本 智昭 広島市立大河小学校へ 教 諭 柳川 也虹 広島市立似島小学校へ 教 諭 浜田 彩海 広島市立宇品小学校へ ※ HPでは、旧字体で表示できないため、「浜」としています。 教 諭 鹿毛 真理子 退職 教 諭 河上 理恵 広島市立宇品東小学校へ 指導員 田島 恵里 広島市立皆実小学校へ 事 務 瀬川 陽子 広島市立長束中学校へ 業 務 信川 正次 退職 給 食 国広 美佳 広島市立比治山小学校へ 広島市立段原小学校 学校だより春休み号
 学校だより春休み号、令和7年度4月の行事予定を掲載しております。 
是非、ご覧ください。  
	 
卒業証書授与式 6年生 3
 6年生が教えてくれた段原小学校の伝統、卒業式に参加した5年生が継承していきます。 
中学校に進学しても、これまでと同様に、いろいろなことに挑戦し努力してください。先生たちは、みんなのことをいつまでも応援しています。卒業、おめでとう!  
	 
 
	 
 
	 
卒業証書授与式 6年生 2
 どんなことにも一生懸命取り組み、仲間を思いやることができる素敵な6年生でした。 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業証書授与式 6年生 1
 3月19日(水)、今日は卒業証書授与式です。6年生、66名が段原小学校を卒業します。 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業式前日準備・清掃 5年生
 昼頃、急に寒くなり、雨が降り始めました。 
それでも、お世話になった6年生に喜んでもらいたくて、生き生きと準備や清掃をする5年生。時間内にすっかりきれいになりました。 明日は、きっとよい式になるはずです。  
	 
 
	 
 
	 
卒業式に向けて 2年生
 これまで卒業式に飾る花を一生懸命育ててきました。この花は、明日の会場を彩ります。 
 
	 
 
	 
 
	 
サッカー 3年生
 男子チーム、女子チームに分かれてゲームをします。これまでの練習の成果が発揮できるといいね。 
 
	 
 
	 
 
	 
作品整理 1年生
 これまでの学習の成果を作品袋に入れたり、ファイルにしたりしてまとめました。たくさんのことを学んだ軌跡です。 
 
	 
 
	 
 
	 
そろばん 3年生
 今は、タブレットでそろばんをします。なんかすごい! 
 
	 
 
	 
 
	 
2分の1成人式 4年生
 自分史を語り、将来の夢について発表しました。いろいろな夢があって、すばらしいです。 
 
	 
 
	 
 
	 
ドッジボール 1年生
 みんなでドッジボールを楽しみました。ボールを投げたり、取ったり・・・ずい分と上手になりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
作品袋 2年生
 作品袋に1年間の作品をまとめていきます。ビックリするくらいたくさん学習しましたね! 
 
	 
 
	 
 
	 
環境 5年生
 社会の資料から読み取り、鴨川の環境改善についてまとめました。 
 
	 
 
	 
 
	 
お楽しみ会 6年生
 6年間一緒に過ごした仲間との最後の楽しい時間でした! 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業式練習 6年生
 後2日で卒業式、今日は最終チェックです。 
先週の予行演習は完璧でした。それ以上の卒業式になることを期待しています。  
	 
 
	 
 
	 
ゲーム 5年生
 英語でフルーツバスケット!いつもと違って、楽しさ倍増です。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立段原小学校 
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19 TEL:082-261-4245  |