![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:65 総数:225582  | 
令和6年度 ありがとうございました。 
	 
地域の皆様 本日で、令和6年度が終わります。 1年間、矢賀小学校のホームページをたくさんの皆様にご覧いただき、誠にありがとうございました。 日頃の子供たちの授業や活動の様子など、いろいろな場面をお伝えできたと思います。 明日から始まる令和7年度も、引き続きホームページや通信などで、子供たちの生き生きと活動する様子をご覧いただけるように取り組んでいきたいと考えております。どうぞよろしくお願いします。 写真は、矢賀学区ふれあい推進委員会が記念植樹した桜の木です。 桜の花が咲いています。 3月25日 たんぽぽ学級 
	 
 
	 
5年生 3月25日 
	 
 
	 
3月25日 4年生 
	 
 
	 
3月25日 3年生 
	 
 
	 
3月25日 2年生 
	 
 
	 
3月25日 1年生
 「はい、ポーズ」 
 
	 
4年生 図画工作科 光とかげから生まれる形
 ペットボトルに粘土を貼り付けていきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年生 記念撮影
 お世話になった担任の先生と一緒に写真撮影をしました。 
 
	 
5年生 最後の給食 
	 
 
	 
2年生 最後の給食 
	 
 
	 
たんぽぽ学級 最後の給食
 おいしくいただいています。 
 
	 
最後の給食
 給食の準備の様子です。 
「いただきます!」 給食の先生方に感謝の気持ちを込めて挨拶をしました。  
	 
 
	 
 
	 
3年生 学活
 掲示物をみんなで分け合いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年生 お楽しみ会3 
	 
 
	 
 
	 
1年生 お楽しみ会2 
	 
 
	 
 
	 
1年生 お楽しみ会
 お楽しみ会をしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年生 生活科 風のふしぎ2 
	 
 
	 
 
	 
2年生 生活科 風のふしぎ
 風の力風船がどのようになるか実験をしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年生 お楽しみ会2 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立矢賀小学校 
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347  |