![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:65 総数:225583  | 
2年生 生活科 おもちゃランド
 おもちゃランドに向けて、準備を進めています。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年生 人権の花 贈呈式5
 教室に戻って、ペアで協力しながら水耕栽培の準備をしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年生 人権の花 贈呈式4
 お礼を伝えました。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年生 人権の花 贈呈式3
 4種類のヒヤシンスの花の球根を受け取りました。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年生 人権の花 贈呈式2
 DVDを鑑賞し、感想交流をしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年生 人権の花 贈呈式
 人権擁護委員の方が来校し、贈呈式を行いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
4年生 外国語活動 ほしいものは何かな3 
	 
 
	 
 
	 
4年生 外国語活動 ほしいものは何かな2
 オリジナルピザの材料集めをしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
4年生 学活 お別れ会
 転校するお友達とのお別れ会をしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
たんぽぽ学級 生活単元 12月のかざり作り
 クリスマスをモチーフにしたかざりを作りました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5年生 国語科 自然環境を守るために2
 テーマを決めて、調べ学習をしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年生 総合的な学習の時間 地域の野菜を育てよう27
 ビニールシートをかぶせて、お礼を伝えて終わりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年生 総合的な学習の時間 地域の野菜を育てよう26 
	 
 
	 
 
	 
3年生 総合的な学習の時間 地域の野菜を育てよう25 
	 
 
	 
 
	 
3年生 総合的な学習の時間 地域の野菜を育てよう24
 育てた矢賀ちしゃの苗を植えました。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年生 総合的な学習の時間 地域の野菜を育てよう23
 矢賀ちしゃの植え付けをするために、地域の方が来校して、植え方のポイントを教えていただきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月28日(木) 第2回二葉中学校区小中合同研究会3
 協議会では、授業の振り返りにとどまらず、中学校区での交流を深める良い機会となりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月28日(木) 第2回二葉中学校区小中合同研究会2
 協議会では、「かかわりあい」「安心感」「わかりやすさ」について話し合いが行われました。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月28日(木) 第2回二葉中学校区小中合同研究会
 たくさんの二葉中学校区の先生方が来校して、授業参観されました。 
 
	 
 
	 
 
	 
4年生 理科 もののあたたまり方19
 グループで協力しながら、片づけをしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立矢賀小学校 
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347  |