最新更新日:2025/08/07
本日:count up20
昨日:30
総数:216282

2年生 音楽科 きょくのかんじを 生かして えんそうしよう

 「こぎつね」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 二葉中学校区生徒指導連絡協議会

 二葉中学校区の生徒指導主事の先生方が来校され、授業参観や意見交流を行いました。
 子供たちが自分たちだけで自習している様子を見て、大変驚いていらっしゃっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 もののあたたまり方9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 撮影した動画を基に、まとめました。

4年生 理科 もののあたたまり方8

 実験結果をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 もののあたたまり方7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4年生 理科 もののあたたまり方6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4年生 理科 もののあたたまり方5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4年生 理科 もののあたたまり方4

 実験の様子をタブレットで撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 もののあたたまり方3

 実験を始めました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 もののあたたまり方2

 実験の準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 もののあたたまり方

 あたためられた水は、どのように動くのか予想したことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「みんなで語ろう!心の参観日」4

 最後に感謝の気持ちを伝え、記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「みんなで語ろう!心の参観日」2

 あいさつの「あいうえお」についてお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「みんなで語ろう!心の参観日」

 SKY HEART 代表の方を講師としてお迎えし、『想う心』で夢を叶える〜また逢いたいと思ってもらえる人を目指して〜という演題でご講話いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育科 マット運動2

 倒立前転に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育科 マット運動

 開脚後転に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽科 まつりのリズム

 村まつりの歌に合わせて、締め太鼓をリズムを作って、打ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育科 なわとび運動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 体育科 なわとび運動

 両足跳びに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動 英語で野菜の買い物をしよう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校基本情報

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

タブレット端末等情報関連

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

学校給食

食育だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347