最新更新日:2025/08/07
本日:count up29
昨日:30
総数:216261

6年生 体育科 走り幅跳び10

 踏み切った後に、腕を振り上げることを意識して走り幅跳びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科 走り幅跳び9

 短い助走から踏み切って走り幅跳びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科 投の運動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 体育科 投の運動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 体育科 投の運動

 ジャベリックボール投げをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科 バスケットボール

 ドリブルの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 おもちゃランド

 おもちゃランドに向けて、準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 人権の花 贈呈式5

 教室に戻って、ペアで協力しながら水耕栽培の準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 人権の花 贈呈式4

 お礼を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 人権の花 贈呈式3

 4種類のヒヤシンスの花の球根を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 人権の花 贈呈式2

 DVDを鑑賞し、感想交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 人権の花 贈呈式

 人権擁護委員の方が来校し、贈呈式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動 ほしいものは何かな3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4年生 外国語活動 ほしいものは何かな2

 オリジナルピザの材料集めをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学活 お別れ会

 転校するお友達とのお別れ会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 生活単元 12月のかざり作り

 クリスマスをモチーフにしたかざりを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科 自然環境を守るために2

 テーマを決めて、調べ学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習の時間 地域の野菜を育てよう27

 ビニールシートをかぶせて、お礼を伝えて終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習の時間 地域の野菜を育てよう26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年生 総合的な学習の時間 地域の野菜を育てよう25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校基本情報

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

タブレット端末等情報関連

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

学校給食

食育だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347