最新更新日:2025/07/30
本日:count up31
昨日:83
総数:215055
【学校教育目標】自分らしく輝き 未来を拓く

5年生 卒業証書授与式会場準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5年生 卒業証書授与式会場準備

 体育館の掃除をして、椅子ならべをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科 はこの形2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 算数科 はこの形

 はこの形から面を写し取って、箱を詳しく調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作科 作品バックづくり

 作品バックに絵をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会に向けて

 6年生を送る会のアーチを持つ担当児童のリハーサルを体育館で行いました。
 6年生が入退場するときに行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA やがマルグッズ タオルハンカチ

画像1 画像1
 PTAのグッズ制作担当の方がやがマルのタオルハンカチを制作していただきました。
 子供たちに大好評で、素敵なやがマルグッズが1つ増えました。
 ありがとうございました。
画像2 画像2

たんぽぽ学級 やがマルハンカチ

 やがマルハンカチが届きました。
 みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科 小がたハードル走32

 高くした段ボールを使って、自分に合ったコースを走り抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 学習発表会10

 折り紙で作ったお花をプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 学習発表会9

画像1 画像1
 6年生とのお別れ会をしました。
 それぞれがメッセージを発表しました。
画像2 画像2

たんぽぽ学級 学習発表会8

 素敵な蝶ネクタイをつけて、ハンドベルの演奏をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 学習発表会7

 スライドを使って、6年生の思い出を発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 学習発表会6

画像1 画像1
画像2 画像2
 

たんぽぽ学級 学習発表会5

画像1 画像1
 国語科で学習した創作した物語を発表しました。
画像2 画像2

たんぽぽ学級 学習発表会4

 スライドを使って、6年生の思い出を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 学習発表会3

 詩の音読の発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 学習発表会2

 跳び箱で開脚跳びができるようになったことの発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 学習発表会

 「おおきなかぶ」の劇を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作科 形に命をふきこんで4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校基本情報

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

タブレット端末等情報関連

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

学校給食

食育だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347