最新更新日:2025/08/06
本日:count up18
昨日:46
総数:374389

11/22 修学旅行(6年生) 73

画像1 画像1 画像2 画像2
キッザニア福岡の様子です。

11/22 修学旅行(6年生) 72

画像1 画像1 画像2 画像2
キッザニア福岡の様子です。

11/22 修学旅行(6年生) 71

画像1 画像1 画像2 画像2
筆記具屋でペン作り体験をしています。

11/22 修学旅行(6年生) 70

画像1 画像1 画像2 画像2
キッザニア福岡の様子です。

11/22 修学旅行(6年生) 69

画像1 画像1 画像2 画像2
科学捜査官の体験をしています。

11/22 修学旅行(6年生) 68

画像1 画像1
体験の合間にはグローバルカフェで英語のクイズなどに挑戦できるそうです。

11/22 修学旅行(6年生) 67

画像1 画像1 画像2 画像2
体験したい職業を選びまずは予約します。
人気の職業は予約がとれないそうです。

11/22 修学旅行(6年生) 66

画像1 画像1 画像2 画像2
フードチケットや説明書をもらいいよいよキッザニアに入ります!

11/22 修学旅行(6年生) 65

画像1 画像1 画像2 画像2
キッザニア福岡に到着しました。

11/21 修学旅行(6年生) 64

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの車窓からは元寇で戦った兵士を供養している蒙古塚や金印が発見された金印公園が見えました。社会科の学習で学んだ内容の復習となりました。

11/21 修学旅行(6年生) 63

画像1 画像1
ホテルの部屋からの眺めです。

11/21 修学旅行(6年生) 62

画像1 画像1 画像2 画像2
今からキッザニアに向かいます。

11/21 修学旅行(6年生) 61

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルの部屋からは玄界灘が見えとてもいい景色でした。

11/21 修学旅行(6年生) 60

画像1 画像1 画像2 画像2
二日間お世話になったホテルを後にします。

11/21 修学旅行(6年生) 58

画像1 画像1 画像2 画像2
対所式の様子です。二日間お世話になったホテルの方に感謝の気持ちを伝えました。美味しい食事、快適な部屋、気持ちのいい温泉で子どもたちは大満足でした。

11/21 修学旅行(6年生) 58

画像1 画像1 画像2 画像2
退所準備の様子です。

11/21 修学旅行(6年生) 57

画像1 画像1 画像2 画像2
退社準備が進んでます。

11/21 修学旅行(6年生) 56

画像1 画像1 画像2 画像2
片付けの様子です。

11/21 修学旅行(6年生) 55

画像1 画像1 画像2 画像2
食べ終わった後は昨日同様に協力して片付けています。

11/21 修学旅行(6年生) 54

画像1 画像1 画像2 画像2
元気に食べています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

保健だより

食育だより

尾長小学校グランドデザイン

警報発表時等の緊急マニュアル

いじめ防止等の基本方針

年間指導計画

新型コロナウイルス・インフルエンザ関連

その他のお知らせ

こどもに関する相談の窓口

広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242