最新更新日:2025/07/25
本日:count up39
昨日:71
総数:322360
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

6年生を送る会

画像1画像2
6年生は優しい笑顔と歓声で学年の発表を楽しんでいました。

6年生を送る会

画像1画像2
学年の出し物のスタートは2年生です。
演技やダンスを取り入れながら,6年生へ感謝の呼び掛けをしました。

6年生を送る会

画像1画像2
5年生の計画委員を中心に会は進められます。

6年生を送る会

画像1画像2
6年生が入場しました。

6年生を送る会

画像1画像2
花のアーチをくぐり,6年生の入場です。

6年生を送る会

画像1画像2
本番に向けて最終の確認です。

6年生を送る会

画像1画像2
いよいよ本番です。
5年生を中心に体育館の準備を行なっています。

6年生を送る会に向けて

画像1画像2
明日に備え,どの学年も最終の確認を行なっています。

4年生体育

画像1画像2
ミニハードルです。
最後のため,本物のハードルにもチャレンジです。

学校運営協議会

画像1画像2
今年度最後の学校運営協議会を行いました。
地域の皆様から様々なご意見と,子どもたちを褒めるお言葉をいただきました。
今年度もお世話になりました。
ありがとうございました。

Doスポーツ

画像1画像2
ドラゴンフライズの選手やコーチの方が来てくださいました。

4年生校外学習

画像1画像2
平和大通りを渡り、平和の門を通過して帰ります。

4年生校外学習

画像1画像2
鐘を鳴らしました。

4年生校外学習

画像1画像2
レストハウスで被爆ピアノ、実際の地下室を見学しました。
今から班活動です。

4年生校外学習

画像1画像2
爆心地、原爆ドームの一部です

4年生校外学習

画像1画像2
平和公園に向かいます。
しっかりと勉強してきてください。

5年生体育

画像1画像2
タブレットで撮影しながらフォームも確認しています。

5年生体育

画像1画像2
走り幅跳びです。
計測,砂場のならしまで,全て分担して行います。

4年生体育

画像1画像2
縄跳びに継続して取り組んでいます。
できる技や回数が徐々に増えています。

6年生参観日

画像1画像2
心のこもった迫力ある合奏でした!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680