最新更新日:2025/07/23
本日:count up35
昨日:39
総数:172596
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

12月18日(水) つないで つるして 遊びました

 2年生は図工科で新聞紙を切ったり繋いだり吊るしたりして遊びました。グループでテーマを決めて協力して一つの作品を作りました。ほとんどのグループが家の様になっていましたが、やはり小学生にとって秘密基地は永遠の夢のようですね。子ども達の笑顔が素敵な時間でした!!
画像1
画像2
画像3

12月12日(水) 心

 3年生は書写の時間に「心」の文字を書きました。3年生になって初めて習う習字。最初は「一」の字から初めて、少しずつ形のある字に挑戦してきました。この日は「心」、曲げと点が新しくでてきた字形です。慣れない小筆にも挑戦しつつ、みんな頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

12月17日(火) 作り方の説明書

 2年生は生活科の時間に作った手作りのおもちゃを、国語科の授業で説明書を作りました。説明文を書くのに大事な「つなぎ言葉」を先生から教わり、自分の文章の中に入れていきます。「まず」「次に」「それから」・・・、子どもたちは上手に組み合わせながら、文章を書いていました。
画像1
画像2
画像3

12月17日(火) カエルの足うち

 1年生は体育科の学習でマット運動をしています。この日は「カエルの足うち」に挑戦しました。両手をついて体を持ち上げ、空中で足を拍手の様に合わせます。初めてやりましたが、みんな興味津々です。中には1回だけでなく、何度も合わせることができる子もでてきました。
 楽しみながらできますが、低学年にとって、自分の体を両手で支える感覚を養う大事な運動です!!
画像1
画像2
画像3

12月16日(月) 心の劇場

6年生は、心の劇場で劇団四季の演劇鑑賞に行きました。
演目は、「ガンバの大冒険」です。子どもたちにとって、貴重な経験となりました。
画像1
画像2
画像3

12月16日(月) 「3」と「2.9」はどちらが大きい?

 3年生は算数の学習で小数を習っています。この日は「3」と「2.9」はどちらが大きいかクラスで話し合っていました。「9があるから2.9の方が…」「でも数直線に表してみると3の方が…」と色々な角度から子ども達が考えを深めていました。本校では、1つの課題に対して、複数の意見が出ることは学習にとって、非常に有意義なものだと考えています!
画像1
画像2
画像3

12月16日(月) 彫って 刷って 見つけて

 4年生は版画に挑戦しています。適当に描いた線と線をつないだり、模様を付けたりして作品に仕上げてきました。この日は白黒で刷った作品の裏から色を付けます。薄い和紙を透かして見える色は何とも幻想的でした。子ども達もいつもに増して集中しているように感じました。どの子も素敵な芸術家です!!
 
画像1
画像2
画像3

修学旅行 到着式2

最後までみんな元気に過ごせました。

保護者の皆様には前日までの準備をはじめ、本日のお迎えまで様々御協力、御配慮いただきありがとうございました。
来週から、また学校生活への御協力をいただければありがたいです。引き続きよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

修学旅行 到着式1

吉島小学校に帰ってきました。
最後の到着式まできちんとした態度で行えました。
画像1
画像2

修学旅行 帰りの車内にて

帰りの車内です。
みんな元気にしています。
画像1
画像2

修学旅行 福山SA

最後の中継地点、福山SA に到着しました。
みんな元気です。
画像1
画像2

12月13日(金) 調理実習!!ごはん、みそ汁作りに挑戦!!

 5年生は、調理実習で、ごはんとみそ汁を作りました。
 前時までに調理計画を立て、タブレットにまとめ、準備ばっちり!!…と思っていたのですが、いざ始まると、「だしって何分火にかけるんだっけ?!」「お米の鍋が沸騰してる!」と慌てる様子もありました。しかし、グループで協力し、無事できあがりました。
 「すっごくおいしい!」と満面の笑みの子どもたちです。自分たちで頑張って作った料理は、やっぱり格別なようです。
 おうちでも、是非、作ってみてくださいね。
 
画像1
画像2
画像3

修学旅行 龍野西SA

中継地点の龍野西SA に到着です。
車中でDVDを観ながら帰ってきています。疲れてぐっすり寝ていた子が多いようです。
トイレを済ませ、すぐ出発です。
画像1
画像2

修学旅行 名残惜しいですが・・・

ユニバーサルスタジオジャパンを出て、集合です。
楽しかった修学旅行も、後はバスに乗って帰るだけです。名残惜しそうにしています。
みんな元気にバスに乗り込みました。
画像1
画像2

修学旅行 ユニバーサルスタジオジャパン12

買い物が出来るのも、ここが最後です。
一生懸命選んでいました。
画像1
画像2

修学旅行 ユニバーサルスタジオジャパン11

 

画像1
画像2

修学旅行 ユニバーサルスタジオジャパン10

 

画像1
画像2

修学旅行 ユニバーサルスタジオジャパン9

 

画像1
画像2

修学旅行 ユニバーサルスタジオジャパン8

 

画像1
画像2

修学旅行 ユニバーサルスタジオジャパン7

 

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

その他お知らせ等

広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809