![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:143 総数:249751 |
野活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても楽しい野外活動でした。 野活
学校に到着しました。これから解散式です。
もうすぐ、野外活動が終わります。家に帰るまでが野外活動です。 野活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野活![]() ![]() ![]() ![]() 野活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野活朝食です。![]() ![]() ![]() ![]() 野活![]() ![]() ![]() ![]() 野活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかりした5年生です。 野活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野活![]() ![]() ![]() ![]() 野活![]() ![]() ![]() ![]() 安全に学校生活をおくるために
1年生の教室の様子です。
安全な学校生活を送るための学習をしていました。 子どもたちは自分の考えをを発表したり、考えたりして、しっかりと話し合い活動ができている様子でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵の具の使い方
1年生の図工の時間の様子です。
絵の具を使っての学習を始めるにあたって、準備や片付け、道具の使い方についての学習をしていました。 子どもたちは先生の話をよく聞いて、手順を身につけていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食試食会
11月28日(木)、給食試食会が開催されました。
最初に、舟入小学校からお越しいただいた栄養教諭の先生より、学校給食についての講話がありました。 次に、試食です。 今日のメニューは「小型リッチパン、和風スパゲッティ、大豆サラダ、牛乳でした」 いかがでしたでしょうか。 試食後は、教室の方に移動していただいて、給食参観をしました。 たくさんの保護者の方に来ていただいて、子どもたちも嬉しそうでした。 本日の催しの企画や準備をしていただいたPTA執行部やボランティアの方々、舟入小学校の栄養教諭様、お世話になりました。 御礼申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野活![]() ![]() ![]() ![]() 野活![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8 TEL:082-241-1757 |