![]() |
最新更新日:2025/04/14 |
本日: 昨日:28 総数:78226 |
ひまわり
暑い日が続きますね。
幼稚園の園庭では、セミの元気な鳴き声が聞こえています。 きれいな青空に向かって、みどり組さんが育てたひまわりが咲き始めました♪ ![]() ![]() 1学期終業式![]() ![]() 1学期に楽しかった事や頑張った事を、一人ずつ前に出て発表しました。 夏季保育まで友達や先生に会えなくなるけれど、元気に過ごしましょう♪ 幼児のひろば(7月誕生会)
8月は幼児のひろばはお休みです。
9月から再開します。 8月誕生会は9月誕生会と一緒に9月13日(金)にします。 9月になったら、来てくださいね! 9月6日(金)からは満3歳児対象の「うさぎルーム」が始まります。 予約はいりませんので気軽に遊びに来てくださいね。 ![]() なつまつり たのしかったよ その2
いろいろなコーナーを楽しみました。
りんご飴にチョコバナナとても美味しそうです。 ![]() ![]() なつまつり 楽しかったね![]() ![]() ![]() 楽しい時間をみんなで過ごしました。 おうちの人と一緒にお店ごっこ 年長組はじゃんぐるでゲーム 年少組はたこやきやさん 矢賀小学校のたんぽぽ学級の子供たちや校長先生も来てくれました。 わくわくランドの友達も、金魚すくいやうちわづくりも楽しみました。 にぎやかにぎやか どんくん音頭でひとまわり! 暑ーい梅雨に、プールでわいわい![]() ![]() みんなで、プール遊びが一番だね 少しずつ水に慣れてきた子供もいます わいわい、遊ぶと気持ちが開放的になりますね 6月 カレーパーティ おいしくて楽しい![]() ![]() ![]() たまねぎとじゃがいもは、矢賀幼稚園の畑でとれたよ そして、にんじんと、カレールーはみどりぐみが、 近くのスーパーへ買い物に行って買ってきたよ 野菜の皮をむいたり、包丁で切ったりして カレーのできあがり! あかぐみも玉ねぎをむいたよ みんなでたべると、おいしいね おかわりおかわり! おおきなおなべは、からっぽになりました。 平和学習![]() 八月六日に広島に原爆が落とされた日、 矢賀幼稚園のある、この地域でも、 悲しくて大変な出来事が起こっていました。 5月、平和学習の講師さんとして、二川さんをお招きして、 矢賀の地域でどんな状況だったのかを 絵とお話しと写真で教えていただきました。 親子での平和学習には、たくさんの保護者の皆様も 御参加いただきました。 戦争のない平和な世界になるように 悲しくてつらい出来事について、向き合い 私たちがつないでいかなくてはならないと、 心に刻んだ日となりました。 |
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5 TEL:082-282-8483 |