![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:69 総数:513611  | 
6/27(木) 3年生自己表現 
	 
 
	 
6/27(木) 3年生自己表現
各クラス自己表現の練習です。 
一人、2分間話をします。 2分って短いけど、自己表現になると・・・ これからも自己表現の練習を少しずつ行いましょう。  
	 
 
	 
 
	 
6/27(木) 1-6 技術
どうすればトマトがおいしくできるかをネット等で調べ、レポートを作成します。 
素晴らしいレポート、たくさんありました。  
	 
 
	 
 
	 
6/27(木) 1-4 美術
絵文字を作成中です。 
自分の好きな文字を1つ決め、イラストを考えます。 みんな真剣。  
	 
 
	 
 
	 
6/26(水) 本日の給食
本日の献立は 
たこめし 豚汁 みかんゼリー 牛乳 本日は、郷土(広島県)に伝わる料理でした。 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。  
	 
6/26(水) 犯罪防止教室 
	 
 
	 
 
	 
6/26(水) 犯罪防止教室 
	 
 
	 
 
	 
6/26(水) 犯罪防止教室 
	 
 
	 
 
	 
6/26(水) 犯罪防止教室
NTT docomoの方を講師にお迎えし、リモートで犯罪防止教室を行いました。 
自分がSNSで発信する時のリスクを考えることなどを学びました。 話し合いも丁寧に行っていました。 今一度、スマホをもつために何を大切にするのか。 家族で再度確認してみて下さい。 NTT docomoの方、お時間をいただきありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
6/26(水) 3-2 数学
平方根の計算を解いています。 
わからないところをお互い聞き合っています。 振り返りも丁寧に行っています。  
	 
 
	 
 
	 
6/26(水) 1-1 理科
ガスバーナーをつける学習です。 
まず、マッチで火をつます。 その後、担当の先生から、ガスバーナーのつけ方や操作方法を聞きます。 全員、マッチを使い、火をつけたいのですが・・・ 「マッチなんか使ったことがない」という意見が多かったです。 でも、なんとかガスバーナーに火をつけることができました。  
	 
 
	 
 
	 
6/26(水) 2-5 技術後半クラス
下穴をあけて組み立てます。 
丁寧に計測、穴開けをしています。 みんな真剣。  
	 
 
	 
 
	 
6/25(火) 本日の給食
本日の献立は 
ごはん 焼き鳥 もずくスープ 牛乳 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。  
	 
6/25(火) 1年生 フィールドワーク 
	 
 
	 
6/25(火) 1年生 フィールドワーク 
	 
 
	 
 
	 
6/25(火) 1年生 フィールドワーク 
	 
 
	 
 
	 
6/25(火) 1年生 フィールドワーク 
	 
 
	 
 
	 
6/25(火) 1年生 フィールドワーク 
	 
 
	 
 
	 
6/25(火) 1年生 フィールドワーク 
	 
 
	 
 
	 
6/25(火) 1年生 フィールドワーク 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立古田中学校 
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661  |