![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:197 総数:494110 |
3/25(火)最後の学活
どのクラスも最後の学活でした。
ムービーあり、表彰あり、ある先生にお礼を言うクラスあり、さまざまでした。 新2,3年生は4月8日(火)登校です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/25(火)最後の学活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/25(火)最後の学活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/25(火)最後の学活![]() ![]() ![]() ![]() 3/25(火)2学年集会
2年生、学年を閉じる会を行いました。
各クラスの1年間の成果を発表し、学年主任の先生から3年生に向けて話がありました。 続いて生徒会長からの話がありました。 最後に離任される先生から「我慢」についてみんなに話がありました。 3年生でも自分の進路実現を達成するために、できることを丁寧に積み重ね続けて下さい。 2年生の桜の木もちょうど満開になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/25(火)2学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/25(火)2学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 3/25(火)2学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/25(火)1学年集会
1学年を閉じる会を行いました。
各クラスの成果を発表し、各先生の話がありました。 その後、レク。 みんな楽しそうでした。 2年生も目標をもって、できることを丁寧に積み重ね続けて下さい。 司会進行をしてくれた代議員さん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/25(火)1学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/25(火)1学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/25(火)1学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/25(火)1学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 3/25(火)1学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 3/25(火)修了式・離退任式
修了式では、校長先生から話がありました。
引き続き離退任式。 14名の先生方とお別れしました。 大変お世話になりました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/24(月)今年度最後の給食
今年度最後の給食でした。
今年度から給食が始まり、最初は準備・片付けが大変でした。 少しずついろいろなことが改善され、今では素早く準備し、食べれるようになりました。 あるクラスを覗くと、代議員さんが合掌の前に 「みんなと楽しく食事をすることができて嬉しかったです」と。 給食が始まり、生徒のいろいろな成長を見ることができた1年間でした。 給食を担当してくれた業者の方、朝早く牛乳を配達してくれた業者の方、そして生徒が効率よく準備ができるように、また、生徒の片付けを手伝っていただいた給食室の先生に感謝です。 1年間ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/24(月)今年度最後の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/24(月)今年度最後の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/24(月)今年度最後の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/24(月)今年度最後の給食![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |