![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:28 総数:188625 |
【2年生】今日の授業(国語)
自分はどんなロボットがあったらいいかを考えました。どんな時にどんなことをしてくれたらいいのかをワークシートやタブレットにまとまています。友達の考えを見ながら、よいと思ったロボットを発表しています。
「お掃除ロボット」 「時もどりロボット」 「勉強ロボット」 classroomからフォームの回答を見ることができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】今日の授業(国語)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の経験をもとに、「考える」とは何かについて、担任が提示した具体的な場面をもとに話し合いをしていました。物を買う時に考えること、けんかをしたときに考えること・・・。場面が身近なので、意見が言いやすいようです。 【5年生】今日の授業(書写)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】今日の授業(道徳)![]() ![]() 道徳の教材文に入る前に、担任が問いました。 「イチョウの木、桜、アオギリ・・・。」 教材の題名が「学校のぶどう」なので、学校にある植物の名前がでてきました。 ![]() ![]() 【4年生】今日の授業(算数)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全国学校給食週間献立!
1月24日から1月30日は,「全国学校給食週間」です。「毎日,おいしく給食を食べられることに感謝し,給食や食べ物の大切さについて考えてみよう」という週間です。
本校では,「給食のうつりかわり」という動画を視聴しました。明治から現代までの給食の歴史を見て,「昭和の給食だ!」という声も聞こえ,興味深く視聴していました。 今日の給食献立は,可部地区給食センターで昔出されていたマグロのオーロラソースかけとABCスープも昔出されていたものです。担任の先生も「なつかしいメニューです。」と子供たちに話をしていました。お家の人とも,昔の給食について話をするきっかけになればと思います。今日もニコニコおいしくいただきました! 今日の献立:パン・りんごジャム・まぐろのオーロラソースかけ・ABCスープ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】今日の授業(図書)
5時間目、図書室にやってきた3年生に
「図書室の中が、今までと変わっています。気づいた人?」 と聞くと3か所の変化に気づいてくれました。 もちろんランキングのことを話すと、本を借りる前に早速確認に行く姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【図書委員会】人気ランキング!!![]() ![]() 学校司書の作成した、できたての「学年ごとの本の貸し出しランキング」を見ながら気づいたことを話し合っています。 「6年生がよく借りている本は、ほとんど物語だ。」 「サバイバルシリーズが4年生には人気がある。」 どんな本を借りたらよいか迷ったときに、参考にしてほしいと思います。 掃除時間![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】合奏練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【4年生】今日の授業(図画工作)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トイレの扉![]() ![]() 南校舎のトイレの入り口です。男子トイレの扉をきれいにしました。只今、女子トイレの扉のペンキ塗りにとりかかっています。 お楽しみに 【全学年】大休憩の様子 2![]() ![]() ![]() ![]() 【全学年】大休憩の様子 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】今日の授業(算数)![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】今日の授業(図画工作)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【4年生】今日の授業(音楽)
「ラ クンパルシータ」の合奏練習をしています。それぞれのパート(楽器)に分かれての練習です。それぞれのパートから、きれいな音色が聞こえてきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】今日の授業(生活)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】今日の授業(図画工作)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】今日の授業(生活)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371 TEL:082-928-0218 |