最新更新日:2025/07/30
本日:count up25
昨日:133
総数:584848
春日野小学校ホームページへようこそ

修学旅行1日目その50

おいしい嬉しいひとときでした。
画像1
画像2

修学旅行1日目その49

ご飯もたくさんおかわりしました!
画像1
画像2

修学旅行1日目その48

対面でのお食事なので、話も盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その47

おいしいよ!
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その46

嬉しいね!
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その45

火を入れてもらい、あたたかいお鍋料理もいただきます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その44

とても豪華でおいしそうです!
画像1

修学旅行1日目その43

夕食です。
代表のお話があり、みんなで一斉に「いただきます!」
画像1
画像2

修学旅行1日目その42

入所式です。
ホテルの方に、ていねいにあいさつをします。一晩、よろしくお願いいたします。
その後、食事についての説明を聞いて、食堂へ向かいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その41

・・・と、そのとき「あ!ホテルが見えた!」「うわ、きれい!」
あたたかい明かりが迎えてくれました。ロビーにはクリスマスツリーも。
画像1
画像2

修学旅行1日目その40

バスガイドさんから「もうすぐホテルに着きますよ。」とお話しがあると、サッと帽子をかぶり、荷物を整理して、準備万端の子どもたち。
「何も言われなくても動けていて、素晴らしいですね。たった一日で、ものすごく成長したことが分かります。」と言われました。満足した表情でパチリ!
画像1

修学旅行1日目その39

楽しみながら学んだ、いのちのたび博物館を後にして、一路、志賀島へ!
画像1

修学旅行1日目その38

昔の時代の住居にも、興味津々です。歴史で学習したことを、今回の体験を通してさらに深めることができました。
画像1
画像2

修学旅行1日目その37

土器のパズルにも挑戦。
画像1
画像2

修学旅行1日目その36

天井から吊るされたものもあり、大迫力です。
画像1
画像2

修学旅行1日目その35

動く恐竜の演出もありました。びっくりした顔!
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その34

化石などの展示を見たり、と楽しみながら学びました。
画像1
画像2

修学旅行1日目その33

恐竜足跡や足の骨を、自分と比べてみたり・・・
画像1
画像2

修学旅行1日目その32

いのちのたび博物館に到着しました。大きな恐竜の模型がお出迎えです!
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その31

そして、おうちで待ってくださっている方へのお土産も買います。
「喜んでくれるかな・・・。」と心をこめて選びました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/24 給食終了 4時間授業
3/25 修了式 離退任式 机・椅子移動 3時間授業
3/26 学年末休業(4月7日まで)

学校だより

非常災害時の対応

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

春日野小PTAより

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616