![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:31 総数:216294 |
1年生 生活科 きせつとなかよし(ふゆ)9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科 きせつとなかよし(ふゆ)8
こままわしをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科 きせつとなかよし(ふゆ)7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科 きせつとなかよし(ふゆ)6
体育館で羽子板遊びをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走13
インターバルが等間隔の方が調子よく走りやすいと考えをまとめることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走10
インターバルが広い方が走りやすいと感じていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走9
インターバルがバラバラで、どのコースが調子よく走ることができるか調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走8
ミニハードルを走り越しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 小がたハードル走
フラフープを使って、川跳び走をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |