![]() |
最新更新日:2025/05/10 |
本日: 昨日:267 総数:623099 |
進路だよりをアップしました
進路だよりをアップしました。
右の「配布文書」の「進路だより」からご覧ください。 ○ 進路だよりNo9 ・ 夏季休業中の過ごしかたについて ・ 復習テストについて ・ 広島市立高等学校 合同学校説明会について ・ オープンスクール情報 など 7月24日(水)放送部 読み聞かせボランティア
放送部の生徒が、ボランティアで幼児に対して読み聞かせを行いました。
生徒は、絵本に登場するものの気持になって読んだり、子どもたちに問いかけをしたり、子どもたちといっしょに体を動かしたりするなど、いろいろ工夫しながら読み聞かせを行っていました。 放送部の生徒のみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日(火) 夏休みについてのお願い
明日より夏休みとなります。
保護者の皆さまにお願いがございますのでお知らせいたします。 1.熱中症対策 (1) 登下校時のハンディ扇風機を夏休み期間中は、許可します。 管理のご指導をお願いします。 (2) 十分な水分を持参させてください。 (3) 朝の健康観察をお願いします。 体調が万全でない場合、部活動の参加は控えてください。 2.生活について (1) 交通事故、水の事故等の安全面について (2) 睡眠、食事等、規則正しい生活について (3) 地域の公園等での遊び方について 以上のご指導をお願いいたします。 *お子さんの様子が気になる場合には、学校にご連絡をお願いいたします。 7月23日(火)絆学習会
夏休みの課題に取り組んでいます。集中してはかどっている様子でしたよ。
明日から夏休み学習会が始まります。時間は10時から12時です。 たくさんの生徒の皆さんの参加を待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日(火)夏休み前 全校集会 その1
夏休み前最後の全校集会を行いました。
始めに「市選手権大会」「県選手権大会」の表彰を行い、次に「中国選選手権大会」「全国選手権大会」の壮行式を行いました。 各種目の代表生徒が意気込みを述べた後、生徒会から激励の言葉が贈られました。 夏休みを迎えるにあたり、生徒指導主事の先生からは夏休みの過ごし方について、校長先生から生徒の皆さんに次のことについてお話がありました。 〇 健康のために良い習慣を身に付けること(十分な睡眠など) 〇 命を大切にすること(交通事故防止、海・川での遊び方など) 〇 相談場所を利用すること(心が重たいときなど) 元気な姿でまた会いましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日(火)夏休み前 全校集会 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日(火)夏休み前 全校集会 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月22日(月)夜間学級 大掃除・ワックスがけ
本日、夜間学級でも教室の大掃除・ワックスがけを行いました。
床もピカピカになり気持ちよく夏休みが迎えられます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(日)卓球部男子 第55回広島県中学校卓球選手権大会 準優勝
男子卓球部は7月21日、呉市のオークアリーナ広で行われた第55回広島県中学校卓球選手権大会に参加しました。予選では竹原中学校、福山城南中学校と対戦し、いずれも5-0で勝利し決勝トーナメントに進出しました。
決勝トーナメントでは準々決勝で大野中学校に3-0、準決勝で吉田中学校に3-0で勝利し、決勝進出を果たしました。 決勝戦では高屋中学校と対戦し、1-3と惜しくも敗れ準優勝となりました。 優勝は逃しましたが、8月7.8.9に安佐北区スポーツセンターで行われる中国中学校卓球選手権大会への出場権を獲得しました。中国大会では持てる力を全て発揮してもらいたいと思っております。 忙しい中、保護者の方にもたくさん応援に来ていただきました。本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(金)夜間学級 国際理解学習 その1
国際理解学習で日本ゆかたについて学習と実際に着てみました。
校長先生からスライドを用いて和装文化等についての説明と、様々な文化を学ぶ中で日本文化や他の国文化を深く学んで欲しいとお話がありました。 はじめに、講師の先生が用意してくださったペットボトルとミニサイズのゆかたを使ってゆかたの着方について学習し、その後、実際に一人一人が着てみました。日本ゆかたの歴史や着方・帯の結び方について、学ぶとともに楽しく体験することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(金)夜間学級 国際理解学習 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(金)大掃除・ワックスがけ
夏休み前に、全学年で自分たちが日々生活している教室の大掃除・ワックスがけを行いました。
各学級で数名の生徒が残り感謝の気持を込めながら丁寧にワックスがけを行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(金)今日の給食
・ごはん ・さばの塩焼き ・切干し大根の炒め煮
・ひろしまっこ汁 ・牛乳 ※来週22日(月)は、学校給食の提供はありません。 お子様にお弁当を持参させてください。 ![]() ![]() 7月18日(木)今日の給食
・パン ・チョコレートスプレッド
・チキンビーンズ ・野菜ソテー ・牛乳 ※明日(19日)の献立 ・ごはん ・さばの塩焼き ・切干し大根の炒め煮 ・ひろしまっこ汁 ・牛乳 ![]() ![]() 7月17日(水)今日の給食
・減量ごはん ・沖縄そば ・豆腐チャンプルー
・食育ミックス ・牛乳 ※明日の献立 ・パン ・チョコレートスプレッド ・チキンビーンズ ・野菜ソテー ・牛乳 ![]() ![]() 7月16日(月)絆学習会
今日は火曜日ですが、絆学習会を実施しました。
学習する習慣が身についています。この調子で、良い夏休みを迎えることができそうですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日(火)今日の給食
・ごはん ・豚レバーの揚げ煮 ・きゅうりの昆布あえ
・中華風卵スープ ・牛乳 ※明日(17日)の献立 ・減量ごはん ・沖縄そば ・豆腐チャンプルー ・食育ミックス ・牛乳 ![]() ![]() 7月14日(日)広島県陸上競技選手権大会
本日は第2日目がホットスタッフフィールド広島で行われました。
雨の中の試合でしたが、日ごろの努力の成果を発揮し、自己記録を更新することができました。 ![]() ![]() 7月14日(日)広島市U15カルミネーションマッチ (女子バスケットボール部)
今日は3年生の引退試合となる広島市U15カルミネーションマッチがグリーンアリーナ小アリーナで行われました。
1試合目の二葉中との試合は勝利し、2試合目の広島女学院中との試合は、接戦の末、惜しくも敗戦となりました。 これをもって、3年生は引退となりますが、部活動で学んだことをこれからの生活に活かしてほしいと思います。 今までお疲れ様でした。 また、これまでのたくさんの応援、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(日)サマーバンドフェスティバル
吹奏楽部が第41回広島市中学校総合文化祭 サマーバンドフェスティバルに参加し、「大いなる約束の大地〜チンギス ハーン〜」を演奏しました。素晴らしい演奏でした。
![]() ![]() |
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6 TEL:082-232-0458 |