![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:9 総数:86787 |
第51回 修了証書授与式
今日は、第51回 修了証書授与式でした。
「ドキドキするけど、楽しみ」 「みんなとお別れするの寂しいな」と 言いながら式に参加しました。 証書授与後、保護者へ感謝の言葉を伝えました。 たくさんの方にお祝いしていただき 嬉しさいっぱいの子供たちでした。 ほし組さん 修了おめでとう!! ![]() ![]() ばら組さん、よろしくね!
4歳児ばら組は、5歳児ほし組からうさぎのピーターの飼育の仕方を教えてもらいました。
優しく丁寧に教えるステキなほし組。 よく見たり聞いたりしながら、ほし組と一緒に掃除をしたり えさをあげたりしました。 これからは、ばら組のみんながピーターのお世話をする番です。 ばら組さん、ピーターをよろしくね♪ ![]() ![]() お別れ散歩 その2
公園から帰ってきて、幼稚園の園庭で弁当を食べました。
みんなで弁当を食べてニコニコな子供たち。 やっぱりみんなで食べると嬉しいし、おいしいね♪ そのあと、ばら組からほし組へプレゼントを渡しました。 一生懸命気持ちを込めて作った、一輪の花。 喜んでもらえて嬉しかったね! ほし組からのプレゼントもあり、ばら組はのり下紙をもらいました。 これから大切に使っていこうね! ![]() ![]() ![]() お別れ散歩 その1
今日は、お別れ散歩で長束第一公園に行ってきました。
4歳児ばら組と5歳児ほし組での最後のお出かけでした。 公園では、幼稚園のより大きい滑り台やブランコで遊びました。 また、広い公園の中で地面にたくさん絵を描いたり鬼ごっこをしたりして楽しみました。 ばら組とほし組が誘い合って遊ぶすてきな姿も見られました。 公園で地域の方がペタングを練習されており、興味をもつ子供たち。 やり方を教えてくださり、貴重な機会になりました。 みんなで遊んで楽しかったね! ![]() ![]() ![]() 就学前交通安全教室
5歳児ほし組は、歩いて広島トヨペット交通公園に行きました。
公園内の横断歩道や踏切を友達と一緒に渡りました。 最後は1人で、右左右を確認して渡ることができました。 小学校への通学路に踏切を渡る子もいます。 音を聞いてレールをまたいで渡ることができました。 映画を観たり先生と一緒にゴーカートに乗ったりしました。 4月から1年生になるほし組さん。 今日、学んだことをお家の人にも話して 安全に登校してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ひなまつり会(一緒に遊ぼう会)へようこそ。
今日は、ひなまつり会を行いました。
地域の方をお招きし、一緒に楽しい時間を過ごしました。 3度目となる地域の方との「一緒に遊ぼう会」 自己紹介も上手にできるようになったり、 子供たちから話しかけたりする姿が見られました。 ・ふれあい遊び「春が来た」 ・歌「うれしいひなまつり」 ・子供たちが作ったひな飾りの紹介 ・ひなまつりクイズ ・長束音頭 盛りだくさんのプログラムを、 みんなで楽しむことができました。 地域の方の 「幼稚園に来るのが楽しみなんよ。」 「かわいいね、上手じゃね…」 「また、会いましょうね」 あたたかい言葉、とても嬉しく思います。 また、遊びに来てくださいね。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立長束幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区長束二丁目5-37 TEL:082-238-3460 |