![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:300 総数:976795 |
3月18日(火)2年生 国語
品詞について学習中です。
品詞の分類をしているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(火)給食の配膳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(火) さざんか 理科 その2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(火) さざんか 理科
大きくふくらんで、割れにくいシャボン玉液の配合を、自分たちで工夫しました。
道具を使ったり手を使って、シャボン玉を作りますが、なかなかコツが必要です。プロ級に上手い人もいました。やさしく扱うと上手くいくようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(月)図書ボランティア
今日は、図書ボランティアの方に来ていただく、今年度最後の日でした。
図書室に本が並べられる前に、このような作業をしてくださってるんですね。 1年間ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金) 時間割3月14日(金)部活動の様子7![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)部活動の様子6![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日【金】部活動の様子5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)部活動の様子4
日差しの下では、少し身体を動かしただけで汗ばむくらいでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)部活動の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)部活動の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)部活動の様子1
授業が午前中で終わり、気候も暖かなせいか、ゆったりと活動できているように感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)2年生 体育
今日はドッジボールをしました。
クラスマッチが楽しみです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)1年生 体育
バッティングも守備も上達しています。
ティーボールの柔らかいボールの扱いに慣れてきたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)給食の配膳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月13日(木)給食の配膳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(水)部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(水)生徒朝会
執行部生徒から、卒業式の様子について報告がありました。
1,2年生は式に参加しなかったため、少しでも卒業式の雰囲気が伝わるといいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日(火)給食の配膳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |