![]() |
最新更新日:2025/10/22 |
|
本日: 昨日:148 総数:524147 |
3月14日(金) 開花!
今日は晴天。空の青さに梅の花の色がよく映えています。 3月13日(木) 授業の様子
3年生になってすぐにキャリア学習の一環で、「職場体験学習」を 行うため、その準備としての学習を始めました。 今日は「働くことの意義」について考えています。 3月14日(金) 授業の様子
丁寧に単語のつづりを確認しています。 3月12日(水)春です
ここ数日暖かい日が続いて、ずいぶん花が開いてきました。 毎日観察するのが楽しみです。 3月12日(水)授業の様子
調べを進めて発表するそうです。 意外な食べ物に意外なものが含まれていることもわかりました。 知ると知らないのとでは大違いなこともありますね。 3月10日(月) 授業の様子
質問の仕方や聞き方の工夫について学習しています。 正確に情報を聞けたり、話したりできるようになりたいですね。 3月10日(月) 売店よりメッセージ
やはり少し寂しい学校です。 売店の方が、1・2年生に向けてメッセージをください ました。 おっしゃる通り、進級に向けて準備していきましょうね! 3月7日(金) 卒業式(6)
輝かしい未来が開けることを祈っています。 ずっと応援していますよ! 3月7日(金) 卒業式(6)
3月7日(金) 卒業式(5)
3月7日(金) 卒業式(4)
式後はグラウンドでバルーンリリースをしました。 3月7日(金) 卒業式(3)
3月7日(金) 卒業式(2)
3月7日(金) 卒業式(1)
3月6日(木) 卒業式準備(2)
1・2年生が一生懸命、掃除や会場づくりを頑張りました。 3月6日(木) 卒業式準備(1)
午後から1・2年生が会場準備や掃除をしました。 3月6日(木)授業の様子(2)
みんなで協力して楽しそうに作っていました。 3月6日(木) 授業の様子(1)
調理実習で「豚汁」を作っています。 3月5日(水) 同窓会入会式
同窓会長様にわざわざお越しいただき、お祝いのお言葉も いただきました。 本校の同窓会は初代から脈々と受け継がれており、 活発に活動されています。 3月5日(水) 卒業式予行演習
みんな真剣に集中する態度が素晴らしいです。 |
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6 TEL:082-842-0022 |