![]()  | 
最新更新日:2025/11/02 | 
| 
本日: 昨日:76 総数:513506  | 
12/6(金) 2-3 家庭科 
	 
 
	 
12/6(金) 3-5 美術
水墨で濃淡の確認をしながら文字や絵を描いています。 
個性的な絵がけっこうありました。 お互いの絵を見ながら、楽しみながら授業を行っていました。  
	 
 
	 
 
	 
12/6(金) 3-5 美術 
	 
 
	 
 
	 
12/6(金) 3-5 美術 
	 
 
	 
12/6(金) 3-5 美術 
	 
 
	 
12/6(金) 1-3 社会
武士はどんなことをして力をつけていったのかを学習していました。 
個人で考え、その後、班で確認、発表でした。 教え合いながら授業が進んでいました。  
	 
 
	 
 
	 
12/6(金) 1-3 社会 
	 
 
	 
 
	 
12/6(金) 1-3 社会 
	 
 
	 
 
	 
12/5(木) 本日の給食
本日の献立は 
黒糖パン 鶏肉のから揚げ レモンあえ 野菜スープ チョコプリン 牛乳 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 また、チョコプリン出てほしいな。  
	 
12/5(木) ひまわり 美術
1人はハンコを自分で作成し、最終的には手ぬぐいにそのハンコを自分で押します。 
もう1人は、木皿に絵を描き、彫刻刀で彫ります。 それぞれうまく完成しつつあります。 最後の作業を頑張って!  
	 
 
	 
12/5(木) 1-6 技術
広島市の月別の気温と降水量を棒グラフと折れ線グラフで表し、背景に絵を入れます。 
わからないところは、お互い訊きあって作業を進めていました。  
	 
 
	 
 
	 
12/5(木) 1-6 技術 
	 
 
	 
 
	 
12/5(木) 1-6 技術 
	 
 
	 
 
	 
12/5(木) 3-3,4 女子体育
最初は音楽を流して、リズムに乗って準備運動。 
その後、自分たちで創作したダンスの練習です。 教科担の先生が 「まだ、3時間程度の練習ですが、上達がすごい!」 と褒めていました。 発表まで時間がありますが、しっかり練習を積み重ねて、よいものができるといいですね。  
	 
 
	 
 
	 
12/5(木) 3-3,4 女子体育 
	 
 
	 
 
	 
12/5(木) 3-3,4 女子体育 
	 
 
	 
 
	 
12/5(木) 2-6 美術
木皿に絵を描き、彫刻刀を使って彫ります。 
今日は下絵づくり。 タブレットを使っていろいろ案を考えていました。 素敵なお皿ができるといいですね。  
	 
 
	 
 
	 
12/5(木) 2-6 美術 
	 
 
	 
 
	 
12/5(木) 2-6 美術 
	 
 
	 
12/5(木) 2-6 美術 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立古田中学校 
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661  |