最新更新日:2025/07/28
本日:count up13
昨日:59
総数:344637
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

学校スペシャル汁

画像1 画像1
 給食の献立に選ばれる「学校スペシャル汁」の投票が始まりました。1年生が「どれが食べたい?」「おいしそうだね」「全部食べたいな」など話をしながらお気に入りのものにシールを貼っていました。

1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生はカタカナの学習が始まりました。書き順に気を付けて丁寧に書いていました。ノートに花丸をもらって嬉しそうでした。

6年生 道徳科

画像1 画像1
 道徳科の学習の様子です。たくさん意見交流していました。

5年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科で2つの数の最小公倍数の求め方について学習している様子です。自分の考えをたくさん発表していました。ノートも分かりやすく書けています。

4年生 算数科

画像1 画像1
 算数科の学習の様子です。

3年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「漢字の組み立て」でへんとつくりについて学習している様子です。

3年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「ポスターを読もう」の学習をしている様子です。

2年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の学習では、2色の色を混ぜて色を作ってビー玉に色を塗っていました。いろいろな色ができています。

1年生 算数科

画像1 画像1
 算数科の学習の様子です。

参観日の様子 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、カルビー株式会社の方によるカルビー・スナックスクール出前授業を行いました。お菓子のパッケージの表示の見方について学びました。原材料名・賞味期限などについて考えることができました。

参観日の様子 5年生 音楽科

画像1 画像1
 音楽科の学習の様子です。

参観日の様子 5年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の学習をしている様子です。

参観日の様子 4年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「いろいろな意味をもつ言葉」の学習をしている様子です。

参観日の様子 3年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「10000より大きい数の読み方や書き方を考えよう」の学習をしている様子です。

参観日の様子 3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の外国語活動の学習をしている様子です。保護者の方に英語で質問する場面もありました。とても楽しそうに学習する姿が見られました。

参観日の様子 2年生 道徳科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の道徳科の学習の様子です。

参観日の様子 2年生 道徳科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の道徳科の学習の様子です。

参観日の様子 1年生 算数科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数科の学習の様子です。

参観日の様子 1年生 算数科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は参観日でした。暑い中、多数の保護者の方にご来校いただきましてありがとうございました。
 1年生の算数科の学習の様子です。

6年生 わたしの思い出の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科では「わたしの思い出の風景」に取り組んでいます。校内で思い出になっている景色を写真に撮り、構図を考え、画用紙に描いていきます。学校の玄関・教室・校舎・グラウンドなど、思い思いに表現しています。出来上がりが楽しみですね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校概要・学校経営

らくらくタイムス(学校だより)

行事予定

欠席届

保健室

非常災害時・緊急時対応マニュアル

生徒指導

お知らせ・お願い

PTA・地域

広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221