![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:288 総数:200905 |
修学旅行 16
なつかしの野外活動 5年生
10月28日(月)に野外活動で体験した焼き杉。
学校に持って帰って、こんな素敵な作品に仕上がりました。どの作品も、とっても味があります。大切な思い出の品となりました。 今日と明日は、6年生が修学旅行なので、学校では5年生が最高学年!委員会活動や当番活動に張り切って取り組む姿は、とても頼もしいです。
交換授業 1年生
国語の学習で交換授業をしました。
いつもお世話になっている学年の先生ですが、担任以外の先生の授業は、何だか新鮮です。どの学級も楽しそうでした。
調理実習 5年生
調理実習では、鍋でご飯を炊きました。
野外活動で経験しているので、みんな上手に炊けました。今回は、透明の鍋なので、炊ける様子がよく分かりました。 おこげもとてもおいしそう!
修学旅行 15
修学旅行 14
修学旅行 13
修学旅行 12
修学旅行 11
修学旅行 10
修学旅行 9
修学旅行 8
修学旅行 7
修学旅行 6
赤間神宮に向けて、予行練習です。 修学旅行 5
それでは、出発! 修学旅行 4
修学旅行 3
修学旅行 2
これからバスレクをします。 修学旅行 1
6年生は、いよいよ今日から楽しみにしていた修学旅行です。
出発式を終えて、おうちの方へ「行ってきます!」と手を振って、バスに乗って元気よく出発しました。 この2日間、よい思い出がたくさんできますように!
地層 6年生
グラウンドのいくつかの場所で土を集めて、水を川に見立てて実験です。水の働きで地層はできるのか・・・?
|
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19 TEL:082-261-4245 |