最新更新日:2025/07/25
本日:count up34
昨日:43
総数:322444
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

3年生理科

画像1画像2
形を変えるとものの重さは変わるのか,実験をして確かめていました。

3年生国語

画像1画像2
お世話になった方に年賀状を書く学習です。

3年生国語

画像1画像2
お世話になった方に年賀状を書く学習です。

3年生国語

画像1画像2
お世話になった方に年賀状を書く学習です。

1年生算数

画像1画像2
たし算やひき算の色々な問題に取り組んでいました。

学校朝会

画像1画像2
冬休み前の学校朝会がありました。
朝会の中で,トラック協会主催の絵画コンクールの表彰がありました。

もうすぐ・・・

 もうすぐ子どもたちが楽しみにしている冬休みとクリスマスです。
ひまわり学級の掲示も、賑わっています!
画像1
画像2

6年生習字

画像1画像2
書き初めの練習です。
今年度から「夢を語ろう」に課題が変わりました。しっかりと練習中です。

6年生習字

画像1画像2
書き初めの練習です。
今年度から「夢を語ろう」に課題が変わりました。しっかりと練習中です。

6年生習字

画像1画像2
書き初めの練習です。
今年度から「夢を語ろう」に課題が変わりました。しっかりと練習中です。

6年生社会

画像1画像2
明治時代,産業の発展が人々の生活にどのような影響を与えたのか学習しています。

4年生算数

画像1画像2
変わり方調べについてのテスト中でした。
頑張ってください!

4年生算数

画像1画像2
変わり方調べについてのテスト中でした。
頑張ってください!

5年生算数

画像1画像2
今までに習ったことを使い,平行四辺形の面積の求め方を考えていました。
みんなで意見を出し合いながら考えています。

5年生算数

画像1画像2
今までに習ったことを使い,平行四辺形の面積の求め方を考えていました。

2年生生活

画像1画像2
町探検を通して学習したことの発表会でした。

3年生算数

画像1画像2
重いものの表し方を学習します。
はかりを使いながら学習を進めていきます。

1年生生活

画像1画像2
冬休みに取り組む「かぞくにこにこ大さくせん」の確認をしていました。
家族の笑顔のため,頑張ってください。

5年生習字

画像1画像2
書き初めの練習です。
5年生の課題は「強い決意」です。
長半紙に書くので,思い思いのスタイルで書いています。

5年生習字

画像1画像2
書き初めの練習です。
5年生の課題は「強い決意」です。
長半紙に書くので,思い思いのスタイルで書いています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680