1年生 体育科
ボールを蹴って的であるコーンをねらいます。同じクラスの仲間や先生と、楽しい思い出がたくさんできました。
【1年】 2025-03-15 10:44 up!
卒業式リハーサル
13日(木)の午後から卒業証書授与式のリハーサルをしました。本番どおりの流れを行いました。少し緊張した様子でしたが6年生も5年生も立派な姿で取り組むことができました。
【お知らせ】 2025-03-14 11:15 up!
6年生 道徳科
【お知らせ】 2025-03-12 10:44 up!
6年生 理科
理科の学習は、今日が最後の授業でした。理科で学んだことをすごろくにして、学習の振り返りをしていました。
【お知らせ】 2025-03-12 10:43 up!
4年生 算数科
算数科の学習の様子です。ノートには授業で学んだことがしっかり書かれています。
【お知らせ】 2025-03-12 10:41 up!
3年生 算数科
【お知らせ】 2025-03-12 10:39 up!
2年生 道徳科
あきらめないでやりぬくとどんな気持ちになるのかについて考える授業の様子です。自分の考えをたくさん発表していました。
【お知らせ】 2025-03-12 10:38 up!
2年生 算数科
【お知らせ】 2025-03-12 10:36 up!
1年生 算数科
【お知らせ】 2025-03-12 10:35 up!
ワックスがけ
お世話になった教室をきれいにしました。ありがとうという気持ちを込めたので、教室もうれしそうです。
【お知らせ】 2025-03-12 09:51 up!
5・6年生 卒業式の練習
5・6年生合同練習がありました。呼びかけや歌の練習を行いました。5年生も6年生も一生懸命頑張っています。6年生が堂々としていて立派です。いい卒業式を迎えられそうです。
【お知らせ】 2025-03-11 11:57 up!
3年生 図画工作科
作った作品に色を塗って仕上げていました。足や手、耳などが動きます。持って帰るのが楽しみですね。
【お知らせ】 2025-03-11 11:52 up!
3年生 外国語活動
【お知らせ】 2025-03-11 11:50 up!
2年生 作品バックづくり
作品バックづくりの様子です。この中には、1年間自分が描いた絵や新聞などたくさんのものを入れて持って帰ります。
【お知らせ】 2025-03-11 11:49 up!
1年生 生活科
各クラスでは、新1年生を迎える準備をしています。折り紙を折ったり、掲示物を作ったり、1年間の学校行事を分担して書いたり・・・とても楽しそうです。1年生の成長を感じています。
【お知らせ】 2025-03-11 11:47 up!
卒業お祝い掲示
6年生の卒業をお祝いして、各学年の掲示板にはお祝いメッセージが込められた掲示がしてあります。
【お知らせ】 2025-03-10 11:54 up!
6年生 卒業式の練習
【お知らせ】 2025-03-10 11:52 up!
5年生 国語科
【お知らせ】 2025-03-10 11:50 up!
4年生 作品バックづくり
図画工作科や習字、新聞など1年間で作った作品を入れる作品バックを作っている様子です。
【お知らせ】 2025-03-10 11:49 up!
3年生 国語科
「モチモチの木」の学習をしている様子です。自分の考えを友達と伝え合っていました。
【お知らせ】 2025-03-10 11:46 up!