![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:788 総数:1003615 |
定期試験前学習会 2月14日(金)
1年生の様子です。
今日も少ない人数でしたが、集中して取り組んでいました。 明日からの休日も家庭学習を頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校運営協議会 2月14日(金)
第3回学校運営協議会を行いました。
学校から、学校評価アンケートの結果と分析をお知らせし学校の様子などを説明しました。 委員の方にもざっくばらんにお話しいただき、宇品中学校への思いをお話しいただきました。 お忙しい中、ありがとうございました。 今後とも、よろしくお願いします。 また、この後、ふれあい活動推進協議会の理事会も行いました。 各小学校の先生方、地域の方々にお越しいただき、今年度の振り返りと、来年度の計画について協議しました。 来年度もよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 2月14日(金)
今日のメニュー
ごはん みそおでん 酢の物 牛乳 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 門出を祝う会 2月14日(金)
A組の生徒が参加しました。
本番は映像で流しましたが、映像を見ながらみんなノリノリです。 たくさん練習して、いろんな場所で踊って、みんなで頑張りました。 3年生にとっても、良い思い出になりましたね。 みんな楽しんできました。 お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年朝会 2月14日(金)
1年生の学年朝会です。
先週行われた「よりよい授業にしようキャンペーン」の振り返りを、各クラス代議員が行いました。 授業を大切に、試験も近いです。 みんなで2年生になる準備をしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出発 2月14日(金)
A組の生徒が、門出を祝う会の会場へ行くために出発しました。
公共の交通機関を使っていきます。 気をつけていってらしゃい。 ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子 2月14日(金)
寒い朝が続きます。
週末になりました。 2月は「逃げる」、もう半分過ぎました。 私学の入試も今日で終わりです。3年生の教室の黒板には担任の先生からのメッセージが書かれてありました。 1,2年生は試験週間です。 週末もしっかり勉強しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝日 2月14日(金)
今日も良い天気になりそうです。
![]() ![]() 定期試験前学習会 2月13日(木)
2年生の様子です。
英語のリスニング練習の日でした。 2年生はたくさんの生徒が勉強していました。 3年生になるに当たって、頑張ることをしっかり意識しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 定期試験前学習会 2月13日(木)
1年生の様子です。
少ない人数でしたが、集中して学習に取り組んでいました。 試験週間ですが、少ない人数で残念です。 明日も学習会を行いますので、休み前に、しっかり勉強してかえってほしいです。 1年生の最後の試験を、悔いのないように取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2月13日(木)
3年生数学の授業です。
難しい問題に挑戦していました。 思考力が試されます。 少人数ですが、グループで考え合い教え合っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2月13日(木)
3年生英語の授業です。
英語での質問にしっかり答えていました。 私立入試のため、各教室とも少ない人数ですが、頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 2月13日(木)
今日のメニュー
小型パン ミートビーンズスパゲッティ カルちゃんサラダ 牛乳 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 掲示物 2月13日(木)
1,2年生から3年生に向けて「卒業のメッセージ」が送られました。
どの掲示物も、華やかで心がこもっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年朝会 2月13日(木)
2年生の様子です。
朝から静かに集合できました。 今日は、校長先生から2年生の皆さんに向けて話がありました。 来週は2年生最後の試験があり、卒業式まで1ヶ月を切りました。 4月までの期間はあっという間です。 最上級生になるために必要な準備をするのは、今です。 学年全員で、気持ちを一つにして頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子 2月13日(木)
寒い中、生徒会執行部のあいさつ運動を頑張ってくれています。
ありがとうございます。 3年生は私立入試のまっただ中で、今日は受験に行く人が多いようです。 頑張ってきてください。 応援しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() きずな学習会 2月12日(水)
3年生の様子です。
私立入試のまっただ中、明日が受験という生徒もいました。 頑張ってきてください。 応援しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 定期試験前学習会 2月12日(水)
2年生の様子です。
今日は少ない人数でしたが、みんな集中して頑張っていました。 明日も行われますので、是非来て勉強して帰ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 定期試験前学習会 2月12日(水)
1年生は、英語のリスニング対策をしていました。
英語の先生に教えてもらっています。 少ない人数ですが、頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 2月12日(水)
今日のメニュー
ふわふわ丼 豚レバーのカレー風味揚げ りんご 牛乳 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() |
広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51 TEL:082-251-5368 |