最新更新日:2025/08/22
本日:count up8
昨日:277
総数:914092

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エレベーターで各階に上がります。
大渋滞です。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
荷物を持って部屋に移動します。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テーブルの上を片付けています。
チームワーク抜群です。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかわりは続く。

4回目の強者も。

こちらはカメラマンさんにスイーツのプレゼント。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかわりに向かいます。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しくいただいてます。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんどん列は続きます。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べ始めました。
笑顔がはじけます。

「おい、元をとるで!」
と言っていた人は、果たして元がとれるでしょうか。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ある生徒のお膳を紹介。

上は女子。
下は出し。

スイーツも大切です。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どれも美味しそうです。

でも、待つ身は辛いです。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
順番に料理を盛り付けていきます。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バイキング形式の夕食です。
とっても豪華です。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入館式を行いました。
実行委員があいさつをしました。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日最後の健康観察です。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事が待ち遠しいです。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事会場は円卓のシャンデリア。
豪華です。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホテルに到着。
食事会場に向かいます。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
前方に見える高いビルがお世話になる五つ星ホテルです。
いよいよです。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
高速道路を走っています。

門真市に入るところで渋滞に巻き込まれました。

令和6年12月10日(火)2年生修学旅行

画像1 画像1
続いて、
「ものまねをしている人は誰でしょう?先生版」
が始まりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

2年

3年

進路関係

シラバス

保健室

警報時対応

部活動

生徒指導

広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448