![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:102 総数:200597 |
相談にのってください 2年生
国語の単元「相談にのってください」、今は九九の悩みが多いようです。友達に相談して、悩みが解決したかな?
ハンドベースボール 3年生
ボールを打つ練習と守備練習!ゲームをするのが楽しみだね。
ドット図 4年生
ドット図の問題を作成中!難問が完成するかな?
野外活動が終わって 5年生
1時間目に野外活動の振り返りをして、早速学習に励んでいます!さすが、5年生!
ハロウィン 6年生
英語の導入でハロウィンの話題!おばけカボチャのカボチャは、実は大きくなるのですが、食べられないそうです。中身はすべてくり抜いて捨て、あのお面を作るそうです。子どもたちはビックリ!
段原再開発 6年生
これまで地域の方を講師としてお招きして、段原再開発の様子を学習してきました。
今回は、それぞれが疑問に思ったことやもっと知りたいことを見つけ、各グループに分かれて、地域の方にお話を聞いたり、実際にその場所へ伺いインタビューしたりしました。 写真は、学校でお話を聞いたグループの様子です。校外へ出かけたグループはどうだったかな?
野外活動 52 Final
解散式も立派にできました。 「今からまた、バスに乗って野外活動センターに行きたい人?」と聞いたら、ほとんどの子が手を挙げました。本当に元気です。 でも、今日はゆっくり休んでください。お疲れ様でした。 野外活動 51
野外活動 50
昔遊び 1年生
缶ぽっくりでいろいろな場所を歩いてみます。うまくいけたかな?
ボール運動 3年生
小さいボールを高く投げたり、ドッジボールを投げたりけったりしてボール運動を楽しみました。
野外活動 49
とび箱 2年生
何回もチャレンジして取り組んでいます。
フットベースボール 4年生
大きくけらなくても、守備の隙間をねらって・・・上手にボールをけることができるようになってます。
ハードル走 6年生
足を前へ突き出し、ハードル間をリズムよく跳んでいきます。
野外活動 48
野外活動 47
ディスクを受け取り、ディスクゴルフがスタートしました。 野外活動 46
野外活動 45
少し疲れも見えますが、みんな元気です。 野外活動 44
野外活動最終日、三日目を迎えました。 今日は晴れそうです。 子どもたちは、ぐっすり寝たようです。 |
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19 TEL:082-261-4245 |