![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:182 総数:1211663 |
絆学習会![]() ![]() ![]() ![]() それぞれが集中して頑張っています 積み重ねが成果につながりますからね! 生徒朝会 1/22(水)
朝読・着ベル点検(1/23(木)〜1/27(月))、ロッカー整頓大作戦などの呼びかけを行いました。安全、安心して生活できる学校をつくるために、さまざまな取り組みを行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真砂土が来ました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これで水溜まりができても大丈夫ですね。 卒業式練習![]() ![]() 歌の練習が始まっています! 昼休憩グラウンド![]() ![]() ![]() ![]() 下グランドではバレーを楽しんでいます。 2年生 がん教育![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 食育指導![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会委員会 1/21(火)
3年生の生徒会委員さんは、今日で最後になります。各委員会では、3年生が1人ずつあいさつをする様子が見られました。さまざまな場面でリードしてくれた3年生のみなさん、ありがとうございました。
また、今日から『3年生を送る会』の準備が始まりました。1、2年生の委員を中心に、心のこもった暖かい気持ちで準備をしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絆学習会![]() ![]() 真剣な眼差しに3年生の緊張感が伝わってきます。 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 容器が和のものだと、まったく別のモノに見えてしまいますね! 国税庁長官表彰![]() ![]() 1年生美術![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの感性で景色を切り取って仕上げています! 体育館のステージ照明![]() ![]() ![]() ![]() 足場を組んでの作業、気をつけてくださね 2年生![]() ![]() ![]() ![]() 集中力の高い授業が展開されている様子が伺えますね まわりを整える![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっとしたことが 私たちの人生を創ります 上グラウンドへの階段の端に溝を切って、氷が張らないようにしてくださいました! 美しく仕上がっています 2年生家庭科![]() ![]() ![]() ![]() 今回は一人1個作ります。美味しく作って、美味しく食べてくださいね。 3年生後期期末テスト![]() ![]() ![]() ![]() 自分の未来に向かって良いスタートができるように、自己記録更新を目指せ! 広島グッドチャレンジ賞 表彰式 1/9(木)
この表彰式は、学校、地域、社会のために自分の時間を提供して活動した生徒個人、グループ、生徒会を表彰する式です。本校からは、ボランティアカードにスタンプを10個以上貯めた「牛田中グッドチャレンジャー」の生徒や地域美化活動に参加した部活動などを表彰していただきました。表彰式には、生徒会長さんが代表して参加しました。広島市内の各学校での実践は総合計222件にもなり、100人以上が出席しての表彰式でした。どの生徒さんも自主的に善いことを実践し、堂々とした態度で表彰状を受け取っている姿が印象的でした。
牛田中学校でも様々なボランティア活動を実践しています。どの活動でも良いので、機会があればぜひ参加してみてください。 ![]() ![]() 上グラウンド整備12/26 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上グラウンド整備12/26 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |