![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:15 総数:192722  | 
【全学年】6年生を送る会
 1年生の発表と、6年生へのプレゼント渡しです。 
1年生は春から1年間、6年生にたくさんお世話をしてもらいました。感謝の気持ちを呼びかけで伝えます。  
	 
 
	 
 
	 
【全学年】6年生を送る会
 今日は、6年生を送る会がありました。 
6年生の入場です。少し緊張した面持ちで歩いています。  
	 
 
	 
 
	 
【全学年】下校の様子 
	 
	 
	 
	 
	 
今日の給食!
 今日は,「センター募集献立」でした。センター募集献立は,センター給食を食べているみなさんが,考えてくれた料理を取り入れています。 
献立内容は, 「ごはん・はしが進むけえ!肉野菜炒め・心も体もぽっかぽか広島風赤だし・牛乳」 はしが進むけえ!肉野菜炒めは,五日市観音小学校のお友達,心も体もぽっかぽか広島風赤だしは,五日市観音西小学校のお友達が考えたメニューです。 どちらも野菜がたくさん使われており,食べやすい味付けになっていて,みんなニコニコ笑顔でおいしくいただきました!  
	 
 
	 
 
	 
【3・4年生】6年生を送る会の練習 
	 
 
	 
 
	 
【2年生】今日の授業(生活) 
	 
 
	 
6年生のみなさん、楽しみにしておいてくださいね。 【1年生】今日の授業(生活) 
	 
お世話になった6年生に感謝の気持ちを届けます。 【5年生】今日の授業(英語) 
	 
 
	 
 
	 
【3年生】今日の授業(総合的な学習の時間) 
	 
【6年生】今日の授業(総合的な学習の時間) 
	 
 
	 
 
	 
【6年生】卒業カレンダー 
	 
【4年生】今日の授業(算数) 
	 
【全学年】昼休憩 
	 
	 
	 
【6年生】今日の給食 
	 
献立 ・牛乳 ・ごぼうの炒め物 ・ししゃもの唐揚げ ・ごはん ・大根のピリ辛どんぶりの具  
	 
【3年生】今日の給食 
	 
【5年生】今日の授業(算数)
 これまでの復習「たしかめよう」をしています。お互い不安なことやわからないことなどを伝え合いながら、学習を進めています。 
 
	 
 
	 
【なかよし2組】今日の授業(算数・国語) 
	 
読書タイム‐2- 
	 
 
	 
読書タイム‐1-
 今日は、ぺこむしの会の皆様に、1・2年生で読み聞かせをしていただきました。 
 
	 
 
	 
寒い朝です 
	 
 | 
 
広島市立河内小学校 
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371 TEL:082-928-0218  | 
|||||