最新更新日:2025/07/14
本日:count up95
昨日:79
総数:458620
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

部活動風景

スタートダッシュは大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

ハードル練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

坂道ダッシュで足腰を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

丁寧にウォーミングアップに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

ストレッチで体をほぐしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

パート練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

気温が上昇して運動しやすい季節が到来しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

かっこよくシュートを決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

試合形式で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

活動準備を整えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

清掃活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

英会話の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

英語の言語活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

栄養バランスが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

英語のアクティビティに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

英語のコミュニケーション活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

英会話の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 春の陽射しを浴びてぽかぽか陽気になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

教室整備に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

  特別支援学級で「カエル君の手紙」を英文で読んでいます。教科書とノート1冊完璧に学習し終わりました。1年生の教科書や副教材を無事卒業し、2年生に向かって総復習総まとめの学びに取り組んでいます。教材を完了させることで自信に繋がります。自信を持つことで成長します。落ち込むガマ君の気持ちに寄り添い、悩みを聞き、共感し、問題解決に取り組み、友人を元気づけるカエル君の行動に感動しています。「友情」「共感」「問題解決」「寛容」「親切」「優しい気持ち」「思いやり」などをテーマにした道徳教育にも繋がるとてもよい読み物教材でした。インドとドイツのこどもたちの学びの様子や生活の様子を動画で視聴しています。世界と繋がるための英会話表現を習得しています。国際理解学習は重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 大掃除
3/13 絆学習会
3/14 いじめ防止委員会
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780