![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:26 総数:217969 |
野外活動15![]() ![]() ![]() ![]() 施設の使い方や挨拶などマナーのよい姿が見られました。 野外活動14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな牛丼を美味しくいただいています! 野外活動13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動12![]() ![]() ![]() ![]() 活動班でいただいています。 野外活動11![]() ![]() ![]() ![]() 全員揃っての朝のつどいができました。 野外活動?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの活動の後なので、みんなしっかり食べています。 野外活動?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コミュニケーションを取りながら、協力し仲良く行っています。 野外活動?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然の中でいただいています。 野外活動?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木に引っかかったり、溝に落ちたりしながらも、協力しながら声を掛け合い楽しんでいます。 野外活動?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() センターは少しずつ紅葉がはじまってます。清々しい中、グループで楽しんでいます! 野外活動?![]() ![]() ![]() ![]() シーツのたたみ方も教えてきただきました。 野外活動?![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動?![]() ![]() ![]() ![]() みんなわくわくドキドキ! 元気にバスに乗り込みました。 いよいよ野外活動です!![]() ![]() 5年生は野外活動のしおりを見て、準備万端にしておいてください。 天候はよくなる方向ですが、寒くなる予報が出ています。防寒着を忘れずに持ってきましょう。 学習の様子(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イラストや言葉で、上手にまとめました。 学習の様子(6年生)
国語科「柿山伏」の学習で、狂言の作品を演じました。独特の言い回しに挑戦したり、身振り手振りを大きくしたりして、楽しく伝統文化に慣れ親しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろうつして![]() ![]() いろいろな素材の紙を使って版を作ります。 どんな絵ができるのか完成が楽しみです。 太陽と地面![]() ![]() ![]() ![]() 天気がよかったので,運動場で下敷きを使って地面にかげをつくりました。 かげを重ねてみたり,かげをなぞったりして遊びました。 |
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1 TEL:082-818-1875 |