最新更新日:2025/09/05
本日:count up43
昨日:108
総数:461990
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

学校風景

  新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
  大阪府では12月9日から正式に制度として職員が年間を通じてノーネクタイノージャケットセーターなどの軽装で勤務することが可能になりました。これまでもウォームビズやクールビズの制度を運用してきましたが、これからは通年で個人個人ひとりひとりが自分の判断で服装を自由に選択できるようになります。大阪府知事はさっそく、タートルネック姿で取材に応じ「職員が希望に応じて働き易い服装で自由に選択し仕事をしたほうが効率があがる」と語りました。服装の自由化は大阪市でもすでに導入され、全国のおよそ半数の都道府県自治体で実施されているということです。中高生新聞記事によると一般社会の7パーセントに性的マイノリティがいるという分析があり、存在しないという思い込みで、性別で服装を強制する社会は現在否定されています。時代にそぐわないブラックなルールや常識を見直し改訂する必要があります。意識改革が必要です。外見や服装で人を判断したりからかい傷つける行為は差別であり、ハラスメントになります。ひとりひとりの個性、特徴、人権、多様性、判断を最大限に尊重しあう新時代が到来しています。誰もが快適に幸福に安心安全に生活できる理想的な共生社会を構築しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

  現在少し雲が多めです。今朝の気温は手元の温度計で2度でした。最高気温は14度前後になりそうです。10日は山陽南部で高気圧に覆われて概ね晴れそうです。少しだけ過ごしやすくなりますが、今週末は一段と厳しい寒気が流れ込むという予報になっています。防寒対策に取組み、体調管理に努力しましょう。
 中国地方は冬型の気圧配置が強まり、広島市や松江市で8日、初雪が観測されました、時期はいずれもほぼ平年通りで、昨年より広島は9日早い初雪となりました。広島地方気象台によると、広島市中区で8日朝みぞれが観測され初雪となりました。気象台は13日から14日にかけて冬型気圧配置は再び強まり、日本海側や山沿いを中心に降雪が多くなると予想しています。
 9日午前9時45分ごろ、岡山県真庭市蒜山市道で、45人が乗った大型観光バスが脱輪し道路わきに横転する事故がありました。負傷者が病院に搬送されています。米子自動車道の通行止めで一般道を走行中、積雪で後輪がスリップしたと事故原因を分析しています。道路の積雪や凍結に注意が必要です。交通事故防止対策や交通安全対策は重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

  短時間で効率の良い練習を心掛けています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

  職員室前廊下で自主的に学習に取り組んでいます。


画像1 画像1

学校風景

生徒会委員会をしています。




画像1 画像1

清掃活動

清掃活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

受験勉強には体力も必要です。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

健康維持と体力向上は高校入試突破には大切な条件です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

  過去分詞を復習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

  受動態表現を習得しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

  英語でやりとりしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

  午後の授業も頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

英会話の授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

学習活動も食事も栄養バランスが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

受動態を使った英文の組み立てを練習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

受動態の文法を学んでいます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 英語のクイズやゲームで「アイスブレイク」に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

「スモールトーク」で盛り上がりました。英問英答Q&Aの言語活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

  学力向上に努力しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

空気は冷たいですが、陽射しの中で運動すると体が温まります。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 大掃除
3/13 絆学習会
3/14 いじめ防止委員会
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780