最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:43
総数:143818
やさしく 強く 考え深い子

大掃除1

3月7日(金)
令和6年度も残り数日。
今日は、全校で廊下や階段などの大掃除。
みんなで心をこめて、校舎内をきれいにしました!

来週の金曜日も大掃除があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員の研修

3月6日(木)
今年の自分の授業を振り返ったり、来年に向けての授業の目標を明確にしたりするために、教員の研修を行いました。
教員も、児童の力を力をもっともっと伸ばしていけるよう、学びを続けます。
画像1 画像1

証書授与の練習

3月5日(水)
証書授与の練習です。
校長先生から、練習用の証書を渡されました。

姿勢、手の伸ばし方、目線。
練習の中で、たくさん気を付けるところに気付きました。
画像1 画像1

図画工作科「心にのこった場めんをかこう」(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、図画工作科「ことばのかたち」の学習では、国語科で学習した「スーホの白い馬」の心に残った場面をクレパスと絵の具で描きました。子どもたちは、授業で何度も読んだ作品なので、登場人物の気持ちも想像しながら描くことができました。

卒業式練習 始まっています

3月19日(水)の卒業式に向け、6年の卒業式練習が始まっています。

体育館はピリッとした空気で包まれています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校いじめ防止等のための基本方針

令和7年度 非常変災時の対応

学校だより

あかさかだより(校長室だより)

出席停止時の再登校について

広島市立戸坂城山小学校
住所:広島県広島市東区戸坂城山町1-2
TEL:082-229-7000