![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:95 総数:727137 |
結団式
本日結団式を行いました。
明日から修学旅行です。体調管理には気をつけ、元気な姿で会えるのを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月6日(金)今日の給食
今日の献立は、ごはん、生揚げの中華煮、中華サラダ、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
![]() ![]() 景色
木々が紅葉しています。
![]() ![]() 12月6日(金)授業のようす2
1年家庭科、調理実習で「さつまいもの蒸しケーキ」をつくっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月6日(金)来週の時間割12月9日(月)〜13日(金)掲載12月6日(金)授業のようす
2年技術、本などを入れるボックスづくりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月5日(木)今日の給食
今日の献立は、小型リッチパン、ミートソーススパゲッティ、フレンチサラダ、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
![]() ![]() 12月5日(木)授業のようす2
1年美術、実物に近い大きさの風神雷神の屏風を見たりしながら、日本の美の魅力を伝えようと文章を書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月5日(木)授業のようす1
1年家庭科、調理実習で「さつまいもの蒸しケーキ」をつくっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水)今日の給食(伴中オリジナル給食)
今日も本校の生徒が考えたメニューが給食になりました。
献立は、ごはん、煮込みハンバーグ、野菜スープ、みかん、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 12月4日(水)授業のようす
1年家庭科、調理実習で「さつまいもの蒸しケーキ」をつくっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火)授業のようす
2年総合、修学旅行のしおりを作成しながら、修学旅行の確認をしています。来週から修学旅行です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火)今日の給食(伴中オリジナル給食)
今日は、本校の生徒が考えたメニューで給食がつくられました。
献立は、ごはん、お好み揚げ、みそ汁、りんご、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 12月2日(月)生徒会役員選挙
生徒会役員選挙がありました。
(上)立候補者の演説会(放送室から) (中)立候補者の演説をクラスで視聴しています。 (下)クラスの選挙管理委員が投票用紙を配布しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)今日の給食
今日の献立は、中華丼(ごはんと中華丼の具)、ししゃものから揚げ、もやしの中華あえ、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
![]() ![]() 12月2日(月)学校だより12月号の訂正について(お知らせ)
学校だより12月号に掲載していた令和6年度卒業式の日時ですが、令和7年3月7日は間違いありませんが、曜日が木曜日ではなく金曜日でした。訂正して掲載しましたのでよろしくお願いいたします。申し訳ありませんでした。
こちらから→学校だより12月号 11月29日(金)「税についての中学生の作文」の表彰
全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁が主催する「税についての中学生の作文」で本校から6人が表彰されました。
「広島北納税貯蓄組合連合会 会長賞」 3名 「広島北税務署管内青色申告会連合会 会長賞」 1名 「広島市租税教育推進協議会 会長賞」 1名 「広島北関税会 会長賞」 1名 おめでとうございます! ![]() ![]() 11月29日(金)今日の給食(独自献立)
今日の献立は、本校の生徒が考えたものを給食にしています(今週水曜の給食も独自献立で、生徒が考案した給食でした)。
小松菜としらすのまぜごはん、ほうれん草と鶏肉のバターしょうゆ炒め、みそ汁、牛乳です。 おいしくいただきました。ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 11月29日(金)来週の時間割12月2日(月)〜6日(金)掲載11月29日(金)学校だより12月号の掲載
学校だより12月号を掲載します。ご覧ください。
こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="109815">学校だより12月号</swa:ContentLink> |
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1 TEL:082-848-0017 |