![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:69 総数:497530 |
2/28(金)ひわまり4組 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)ひまわり4組 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)本日の給食
本日の献立は
ごはん じゃがいものそぼろ煮 五色あえ チーズ 牛乳 今週もおいしくいただきました。 来週もよろしくお願いします ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 2/28(金)2-2 技術家庭科
技術は、はんだづけをしていました。
もくもく作業を行っていました。 家庭科はハンバーグを作ります。 なかなか悪戦苦闘でした。 きゅうりを2mm、2mmと唱えながら慎重に切っていました。 班で協力しながら、楽しく料理していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)2-2 技術家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)2-2 技術家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)2-2 技術家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)2-2 技術家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)2-2 技術家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)2-2 技術家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)2-2 技術家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)2-2 技術家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)2-2 技術家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)2-2 技術家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)2-2 技術家庭科![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)1-2 美術
点描を描きます。
そのための下準備をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)1-2 美術![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)1-2 美術![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(金)1-2 美術![]() ![]() ![]() ![]() 2/27(木)本日の給食
本日の献立は
パン クリームシチュー 三色ソテー 牛乳 本日は地場産物の日で、パセリと小松菜が食材に含まれていました。 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() |
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |