最新更新日:2025/08/01
本日:count up29
昨日:71
総数:200333
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。

9月4日(水) 1年生 大谷選手のグローブ

画像1
画像2
画像3
 大谷選手のグローブを体育で使ってみました。
 キャッチボールをして一人ずつ使う時間を少し取りました。
 みんなとっても嬉しそうな様子でした。
 また金曜日に続きをしましょう。

9月4日(水) 3年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
盲導犬について知ろう

どのようにして盲導犬になるのか、盲導犬はどんな仕事をしているのか、詳しく学びました。

9月2日( 月) 3年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
続きの様子です。

9月4日(水) 1年生 虫とり

画像1
画像2
 タブレットで虫を撮影している様子です。

9月4日(水) 1年生 虫とり

画像1
画像2
画像3
 虫とりをしました。
 どこに虫が住んでいそうか予想をし、大休憩に下調べをしてから取り組みました。
 みんな下調べをよくしたようで、少しの時間でしたがいろいろな虫を発見して捕まえることができました。
 昨日タブレットの使い方も勉強したので、早速とった虫の写真を撮ってみました。
 明日絵に表して、気づいたことをみんなで振り返りましょう。

9月2日(月) 3年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
点字体験
今日は、点字器を使って、点字を打ったり、打ったものを読んだりする活動をしました。
凸が上手く出るように打ったり、凸の部分を指で読み取ったりすることの難しさを感じていました。

9月2日(月) 1年生 生活

画像1
画像2
画像3
 あさがおの実の絵と説明を書きました。
 夏休みにとった実や種の報告を班のみんなでしました。
 絵ももちろんですが、様子を文で書くのがとても上達していました。

9月2日(月) 1年生 いちねんせいのうた

画像1
画像2
 「いちねんせいのうた」 
 詩の勉強をしました。
 あおい空の黒板に向かってみんなで、腕を伸ばして、力を込めて「一」と書いてみました。
 どんな詩だったか子どもたちに聞いてみてください。

8月29日(木) 1年生 国語

画像1
画像2
画像3
 「おむすびころりん」で音読劇をしました。
 前回の「おおきなかぶ」の時よりみんな上手に音読ができました。
 動きやセリフの言い方などみんなで工夫をしていました。

明日(8月30日)の休校について

明日(30日)の登校について、本来なら、明日、午前7時の段階で「暴風警報」が発令され、解除されてなければ、全市臨時休校という対応となっています。
現時点では「暴風警報」は発令されていませんが、今後発令される可能性は高く、また、当日、登校したとしても雨や風が強まって、児童の安全確保をすることが困難になることが想定されます。
そこで、大州中学校区の学校で協議をし、明日30日を臨時休校とすることにいたしました。
不要不急の外出を控え、安全に過ごされますよう、よろしくお願いいたします。

青崎小学校

感嘆符 8月29日(木)4年生 体育

画像1
画像2
 1、2組合同体育でキャッチバレーをしました.
 3回でアタックをすることにも少しずつ慣れてきて、友達と声をかけながら楽しく活動ができました.

8月28日(水) 1年生 体育

画像1
画像2
画像3
 体をほぐすいろいろな運動をしました。
 友達と協力したり、色々な走り方をしてみたり…
 久しぶりの体育でしたが、みんなで楽しく行うことができました。

8月28日(水) 1年生 音読

画像1
 「おむすびころりん」の音読劇に向けてみんなで練習中です。
 姿勢や声の大きさなどに気をつけて音読をしています。

8月28日(水) 1年生 国語

画像1
 姿勢と鉛筆の持ち方に気をつけて集中してプリントに取り組んでいる様子です。
 夏休み明けですが、みんなとても良い集中力でした。

8月27日(火) 1年生 魚釣りゲーム

画像1
画像2
 魚釣りゲームをしました。
 算数「わかりやすくせいりしよう」につながる遊びです。
 みんなで楽しく取り組みました。
 

8月26日(月) 1年生 夏休みビンゴ

画像1
画像2
 長い夏休みが終わりました。
 子どもたちは充実した夏休みを過ごしたようです。
 夏休みにあった出来事をビンゴをして友達と交流しました。
 みんなとても会話が弾んでいました。

8月27日(火) 3年生 国語科

画像1
画像2

「わたしと小鳥とすずと」 「夕日がせなかをおしてくる」
 連ごとに様子を思いうかべながら、二つの詩を読みました。

8月26日(月) 3年生

画像1
今日から学校が始まりました。
子供たちの元気な顔を見ることができて、とてもうれしかったです。
まだまだ暑い日が続きますが、明日からも元気に登校してきてくださいね。

8月26日(月) 3年生 学活

画像1
画像2
夏休みはどんなことをして過ごしたのかな?
自分がしたことと、同じことをした友達を探してみました。
多い人は9個も同じことをしていましたよ。

8月2日(金)明日は水泳記録会

画像1
 毎年行われる広島市小学校児童水泳記録会が明日ひろしんビッグウェーブで行われます。
 今年は5年生3名と6年生1名が出場します。
 今日は最後の練習を終えた後、校長先生をはじめ多くの先生方に見守られ、壮行式をしていただきました。
 学校のプールと違ってアジア大会でも使用された50メートルプールで自分の持てる力をしっかりと発揮してもらえたらと思います。
 がんばれ!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

青崎小学校だより

非常災害時等対応マニュアル

学校生活のきまり

青崎小学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

インフルエンザに関する報告

図書館だより

青崎小学校 校歌

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370