![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:398 総数:628759 |
6年生 最後の校外学習![]() ![]() 牛田小の卒業生でもあるかしゆかさんが所属するperfumeの衣装展…牛田小の先輩が、日本中から注目されているということを感じていました。 もうすぐ卒業するみんなにも無限の可能性があります!!そんな将来の可能性も感じることのできた1日でした。 PTAの皆様にもご協力いただきなから、実現することのできた校外学習です。 本当にありがとうございました! 6年生 最後の校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パヒューム展![]() ![]() 6年生 最後の校外学習![]() ![]() 6年生 最後の校外学習![]() ![]() 6年生 最後の校外学習![]() ![]() 6年生 最後の校外学習![]() ![]() 6年生 最後の校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 最後の校外学習![]() ![]() 6年生 最後の校外学習![]() ![]() 6年生 最後の校外学習![]() ![]() 6年生 最後の校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の校外学習に出発です!! 6年生 校外学習に行ってきます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 紫チーム
ラストは紫チームでした。6年生が2クラスあるチームです。とても感動した6−5の出し物。超個性的な6−6の出し物。さすがですね。最後の全員合唱「きずな」。感動しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 桃チーム
4回目は桃チームでした。今年度一番チーム全体で集会をしたチームです。みんなで桃チームのオリジナルダンスを踊ったり、ハイタッチしたり・・・。これも6年4組のみんながイベントをたくさん開いてくれたからなんだよね!仲の良さが本当によく伝わる会でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 赤チーム
牛田小学校は縦割り班で「6年生を送る会」を開催しました。
本校が目指している「凛」とした児童とはまさに赤チームの事!と言えるほど、落ち着きがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 黄チーム
3回目は黄チームでした。運営委員が入場のタイミングを間違えてしまった!!というハプニングから始まった黄チーム。その後のみんなの動きがとてもスムーズだったのでとても良い会になりました!
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 青チーム
第2回目の送る会は青チームでした。運動会のダンスを全員で一緒に踊ったり、各学年の出し物に爆笑したり・・・。6年生の出し物はみんなとても心も響きましたね。校長先生がとっても感動するほど、いい集会になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年度 第4回学校運営協議会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめに、「卒業を祝う会」を参観していただきました。 その後、今年度の学校の取組の総括や次年度に向けての方向性についてご説明いたしました。 皆様からは、150周年記念行事や、主体的な子供たちの様子や学校の取組に対して、成長をうかがえると意見を多数頂戴しました。また、今後に向けてのご提言もいただき、大変励みになりました。 よりいっそう学校力向上に向けて取り組んで参ります。 委員の皆様、今年度大変お世話になりました。 ありがとうございました。 |
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45 TEL:082-228-2592 |