最新更新日:2025/07/31
本日:count up39
昨日:39
総数:100972
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

もうすぐ1年生

1年生
トントン相撲をして遊んだり、教科書を見せてもらったりしています。

鉛筆の持ち方を教えてもらったりや、ランドセルも背負わせてもらったりしています。

タブレットにも触れさせてもらい、少しだけ1年生の気分を味わっています。

1年生のみなさん、ありがうございました。
気分

1年生

1年生
持ち方
けん玉
1年生との交流会では、いろいろな遊びを楽しんだり、小学校の勉強や生活などについて教えてもらっています。

けん玉の持ち方や、膝を使ってタイミングをとることなどを教えてもらっています。

廊下は静かに

静かに
1年生との交流会です。
1年生の先生が、授業中なので廊下は静かに歩くことを教えてくださっています。

1年生の先生からは、「つきぐみさん、しずかにあるくことができていますね」とほめていただいています。

いろいろな先生

先生
学校には、いろいろな先生がおられます。

子供たちは、いろいろな先生と出会ったり、触れ合ったりしています。

まねっこ登校2日目

小学校
今日は、まねっこ登校2日目です。

小学校の正門では、校長先生も待ってくださっています。
正門

読み聞かせ

絵本
絵本ボランティアさんによる絵本の読み聞かせです。

今日は、もも組で英語の絵本の読み聞かせです。

初めての英語や、世界地図との出会いです。
読み聞かせ

わんわん

わんわん
子育てサークルわんわんさんが遊びに来られています。

今年度もわんわんさん幼稚園へ遊びに来てくださってありがとうございました。

まねっこ登校

まねっこ
まねっこ登校です。

小学校の正門で、業務の先生とあいさつを交わしています。
小学校では挨拶をした後に礼をする『語先後礼』に取り組んでおられるそうです。

業務の先生と一緒に元気な挨拶を交わしています。
登校

読み聞かせ

絵本
絵本ボランティアさんによる絵本の読み聞かせです。

アイスクリームや、かき氷や、ロールケーキなどが出てきます。
子供たちは、絵本を近くで見せてもらっています。

絵本ボランティアさん、ありがとうございました。
読み聞かせ

いろいろな

いろいろな
おひなさま
種類
おひなさまは、いろいろな種類があるようです。

大きさも様々で、子供たちはいろいろなおひなさまに興味津々のようです。

桃の節句

桃の節句
飾り
ひなまつり
桃の花は、何だか木の匂いがするそうです。

一人一人顔の表情が違って、どのおひなさまもうれしそうです。

ひなまつり

ひなまつり会
ひなまつり会では、それぞれ自分の作ったおひなさまを紹介しています。

お内裏様の剣を一生懸命作ったことを伝えたり、一緒にじっくり見たりしています。
じっくり

弥生

桃の花
3月の始まりです。

桃の花が咲いているのを見ると、春らしさを感じます。

今日は、『ひなまつり』です。

とんでゆけ

紙飛行機
子供たちのつくった紙飛行機が、遠くまでとんでゆくそうです。

もっと、遠くへとんでゆけ!!
とばす

幼小連携

ポンプ室
ポンプ室の絵が出来上がってきます。
小学校の業務の先生が、小学校の校章を見せてくださっています。

素敵なポンプ室になってきています。
幼小連携

合同製作

壁面
落合小学校6年生さんとつき組の合同製作です。

子供たちは、それぞれ絵の具や筆など準備物を持ってポンプ室前へ集合です。
製作

特別支援学校との交流

特別支援学校
特別支援学校の先生が、生徒さんたちが作られたおもちゃを届けてくださっています。

ペットボトルや牛乳パックなどの廃材を使って作られたそうです。

特別支援学校のみなさん、ありがとうございました。
おもちゃ

もぐレッド参上

もぐレッド
今日は、もぐレッドが子供たちに頑張り賞を届けに来てくれています。

「これからも。もりもりもぐもぐたべて、おおきくなります!!」
と約束をしています。

誘われて

砂場
春のあたたかさに誘われて、砂場へと子供たちが集まってきます。

ポカポカあたたかく、砂場の遊びが盛り上がりそうです。

譲る

譲る
自分より年下の友達に対して、やさしく接しています。

ボールを転がす際、ボールを譲ってくれるようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

非常災害時の対応

園児募集

令和6年度園児募集について

子育てちょこっとアドバイス

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登園について

幼児の広場

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831