![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:69 総数:558300 |
3年生から、1,2年生に思いを伝える会
ソーラン節演技披露の続きです。最後に、ソーラン節隊長から1,2年生に思いを伝えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生から、1,2年生に思いを伝える会
メッセージに続いて、本校体育祭の伝統種目である「ソーラン節」を、3年生のソーラン節隊の代表が演技を披露してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生から、1,2年生への思いを伝える会
3年生から、1,2年生への思いを伝える会の様子続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生から、1,2年生への思いを伝える会
3年生から1,2年生へのメッセージを、3年生の代表として3学年代議員が、学習面で経験したこと後悔したこと、行事などに取り組む際の意気込みやなどの思いを伝えていました。卒業式予行で、3年生が立派な姿を見せてくれたこともあり、厳粛な中で、1,2年生もしっかり聴いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 予行後の表彰式
本校3年生の生徒が、広島県中学校体育連盟体育賞を受賞しましたので、予行後に表彰式を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月5日 卒業式予行風景1
卒業式の予行を行いました。在校生は、卒業式当日参列しないので、全校生徒が一堂に会するのは、今日が最後となります。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会風景2
学校朝会の様子続きです。
生徒指導主事より、バスを利用する際のルール・マナーについて、改めて注意喚起がありました。 ![]() ![]() 3月4日 学校朝会風景1
学校朝会の様子です。 初めに校長より、在校生は、卒業式当日は式に参列しないので、卒業式予行に向けて、在校生としての心構えを、3年生には、卒業式予行では在校生に立派な姿を見せて欲しいことと卒業式当日は、保護者や先生、後輩、仲間たちなど、支えてくれた人たちへの感謝の気持ちを持って、素晴らしい式を作り上げて欲しいという内容の話がありました。
![]() ![]() ふれあい活動推進協議会あいさつ運動風景3
今回で、今年度のふれあい活動推進協議会のみなさんによるあいさつ運動は、最後となります。この1年間活動やご協力誠にありがとうございました。次年度も引き続きよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい活動推進協議会あいさつ運動風景2
あいさつ運動の様子続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日 ふれあい活動推進協議会あいさつ運動風景1
本日の朝7:30〜8:00の間で、強めの雨が降る中、ふれあい活動推進協議会委員のみなさんによるあいさつ運動が行われました。そのときの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1 TEL:082-894-1601 |