学校と周りの風景
今朝の気温は氷点下2度でした。
この冬一番の寒さです。
山の木々も霜で真っ白になっていました。
【トピックス】 2024-12-20 10:13 up!
1・2年生道徳
「きゅうしょくとうばん」
給食当番の仕事に取り組む「ぼく」の一生懸命な姿を通して、みんなのために働くことのよさについて考えます。
【トピックス】 2024-12-19 10:58 up!
3年生道徳
「ふろしき」
日本に古くから伝わるふろしきのすばらしさを知り、日本古来の文化に親しもうとする心情を育てます。
【トピックス】 2024-12-19 09:35 up!
6年生国語
「ぼくのブック・ウーマン」
物語文の学習です。
主人公の心情の変化を読み解きます。
【トピックス】 2024-12-19 09:33 up!
1・2年生算数
1年生は引き算の計算カードをしています。
2年生はかけ算のテストをしています。
【校長あいさつ】 2024-12-19 09:28 up!
6年生家庭科
楽しく会食をしました。
炊飯器のケーキはとてもよくできていました。
【トピックス】 2024-12-18 11:43 up!
6年生家庭科
今日はおやつ作りです。
油であげないポテトチップスと、炊飯器でケーキを作りました。
【トピックス】 2024-12-18 11:15 up!
1・2年生国語
「冬がいっぱい」
冬を感じる言葉をあつめて、文章を書きます。
【トピックス】 2024-12-18 11:14 up!
3年生算数
ドリルを使って復習をしています。
整数だけでなく、小数や分数の計算もできるようになりました。
【トピックス】 2024-12-18 10:05 up!
6年生算数
並べ方と組み合わせ方の学習です。
樹形図を使って問題を解いていきます。
【トピックス】 2024-12-18 10:00 up!
クラブ
今日は、子ども対先生、子ども対子どもの2回戦をしました。
すっかり強くなりました。
【トピックス】 2024-12-18 08:55 up!
音楽
子どもからのリクエストで「みかんの花咲く丘」を歌いました。
もちろん、2回目から手遊びもしています。
【トピックス】 2024-12-17 10:24 up!
朝学習
今日の朝学習は算数です。
それぞれの学年に合わせたプリントに取り組みます。
【トピックス】 2024-12-17 08:55 up!
6年生校外学習
6年生は校外学習なので朝早くバスで出かけました。
午前中は劇団四季による「こころの劇場」を鑑賞し、午後は広島城を見学する予定です。
【トピックス】 2024-12-17 08:53 up!
英語
【トピックス】 2024-12-16 15:09 up!
3年生社会
消防のお仕事がまとまったので、次に警察のお仕事をまとめます。
【トピックス】 2024-12-13 10:51 up!
6年生社会
明治時代に世界で活躍した日本人について学習します。
今日は、北里柴三郎と野口英世でした。
【トピックス】 2024-12-13 10:50 up!
1・2年生国語
1年生「てがみでしらせよう」手紙を書く相手を考えています。
2年生「みきのたからもの」文章の中から手がかりを見つけ、登場人物の気持ちの動きを読み取ります。
【トピックス】 2024-12-13 10:46 up!
3年生算数
「重さをはかって表そう」
重さの単位やはかり方の学習が終わったのでテストをしました。
【トピックス】 2024-12-13 10:40 up!
安全教室
今日はタブレットやスマホをインターネットに繋ぐときに大切な個人情報の保護について学習しました。
【トピックス】 2024-12-13 10:38 up!