![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:39 総数:100969 |
読み聞かせ![]() 今日は、もも組で英語の絵本の読み聞かせです。 初めての英語や、世界地図との出会いです。 ![]() わんわん![]() 今年度もわんわんさん幼稚園へ遊びに来てくださってありがとうございました。 まねっこ登校![]() 小学校の正門で、業務の先生とあいさつを交わしています。 小学校では挨拶をした後に礼をする『語先後礼』に取り組んでおられるそうです。 業務の先生と一緒に元気な挨拶を交わしています。 ![]() 読み聞かせ![]() アイスクリームや、かき氷や、ロールケーキなどが出てきます。 子供たちは、絵本を近くで見せてもらっています。 絵本ボランティアさん、ありがとうございました。 ![]() いろいろな![]() ![]() ![]() 大きさも様々で、子供たちはいろいろなおひなさまに興味津々のようです。 桃の節句![]() ![]() ![]() 一人一人顔の表情が違って、どのおひなさまもうれしそうです。 ひなまつり![]() お内裏様の剣を一生懸命作ったことを伝えたり、一緒にじっくり見たりしています。 ![]() 弥生![]() 桃の花が咲いているのを見ると、春らしさを感じます。 今日は、『ひなまつり』です。 とんでゆけ![]() もっと、遠くへとんでゆけ!! ![]() 幼小連携![]() 小学校の業務の先生が、小学校の校章を見せてくださっています。 素敵なポンプ室になってきています。 ![]() 合同製作![]() 子供たちは、それぞれ絵の具や筆など準備物を持ってポンプ室前へ集合です。 ![]() 特別支援学校との交流![]() ペットボトルや牛乳パックなどの廃材を使って作られたそうです。 特別支援学校のみなさん、ありがとうございました。 ![]() もぐレッド参上![]() 「これからも。もりもりもぐもぐたべて、おおきくなります!!」 と約束をしています。 誘われて![]() ポカポカあたたかく、砂場の遊びが盛り上がりそうです。 譲る![]() ボールを転がす際、ボールを譲ってくれるようです。 作戦を考える![]() ![]() ![]() 一緒に転がそう 後ろに回って転がそう タイミングを見計らって転がそう 子供たちは、いろいろな作戦を立てているようです。 身のこなし![]() 遊びの中で、様々な身のこなしができるようになっているようです。 ![]() 職業講話![]() 幼稚園ってどんなところ? 幼稚園の先生って、どんなことをするの? 中学生の生徒さんは、幼児期を思い出したり、自分の進路を考えたりするきっかけになったようです。 なかよしランド![]() 春になって、幼稚園で毎日遊ぶことを楽しみにしているそうです。 裸足になって![]() つき組の子供たちから刺激を受けて、もも組のチャレンジは続くようです。 ![]() |
広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2 TEL:082-842-7831 |