![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:216 総数:576213 |
卒業式へのお願い
いよいよ今週金曜日の卒業証書式が迫って参りました。保護者の皆様におかれましたは感慨深い卒業式だと思います。そのような記念の式ではありますが次の内容のことにご注意をお願いいたします。
記念となる式なので記念写真またビデオや動画を撮られることがあると思います。撮影された記念写真や動画はあくまでご家庭、個人で鑑賞されるものとしてください。卒業記念だからと言ってSNSにあげ、不特定多数の人が閲覧できるようなことはしないようにお願いいたします。この手のトラブルが全国様々な地域、学校で起こっており問題となっています。すばらしく記念に残る卒業証書授与式にするためにも御協力をお願いいたします。 ※矢野中学校ホームページは保護者承諾また市教委公認として運営されています。 矢野中学校 R07.03.04 本日の様子(卒業式予行3)
2年生の送辞の合唱に答えるように3年生の答辞、そして合唱「道」が歌い上げられました。3年生の合唱は在校生に向けて「これからがんばるから、後は頼んだぞ!」と聞こえてくるような温かいメッセージソングのようにでした。卒業式当日は3年生が万感の思いでこの曲を歌い上げてくれることでしょう。保護者の皆様。是非楽しみにしておいてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R07.03.04 本日の様子(卒業式予行2)
この予行では在校生の2年生より合唱「大切なもの」が送辞として3年生に贈られました。この日のために2年生もがんばって練習をしてきました。3年生へ感謝の気持ちを込めた合唱になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R07.03.04 本日の様子(卒業式予行1)
本日、午後からは卒業式の予行を行いました。当日の式には在校生の出席が代表者のみなので、本校では予行を在校生2年生全員と1年生代表者が出席をして行い、お別れの式とさせてもらっています。本番さながら3年生、在校生にも緊張が見えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R07.03.03 本日の様子(全校朝会:3年生からのお話)
本日は雨が降る朝での全校朝会です。いよいよ今週には卒業式もあり3学年揃っての放送ではありますが全校朝会は最後です。今日の朝会では3年生の代表2名から3年間を振り返ってまた後輩へのメッセージが語られました。
3年生代表女子 この3年間、壁にぶつかることもあったが目標を達成したい強い気持ちをもって取り組んだ、そこには支えてくれ応援してくれる人たちがいたからがんばれた。目標を明確にすることで自分自身がレベルアップできたと思える。この3年間はとても大切だった。 3年生代表男子 3年間、努力をしていくためにはたくさんの人の応援があった。友達、先生、家族には大変感謝をしている。そして後輩へ、中学校生活の1日1日を大切にして応援してくれる人たちに感謝の気持ちがもてるようにしてください。 2人の代表者がしっかりとこの3年間を振り返って発表してくれました。 校長先生からは中学時代のお仲間のお話があり、特に3年生に向けてこれから離ればなれになっても時々、中学時代の仲間に会える関係を大切にしてください。とお話がありました。卒業式も迫り、分かれも近づいてきましたが前途ある3年生に向け励ましのお話でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1 TEL:082-888-0042 |