![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:103 総数:584437 |
1年生 進級準備が始まっています
1年生の教室では、進級準備が始まっていました。
1年生の机にはってある名札をはがし、テープの後が消えるまでゴシゴシ机磨きをしました。また、次の1年生にあげるアサガオの種をプレゼントできるように手作りの袋に入れました。 1年間しっかり学習して、もうすっかりお兄さんお姉さんです。 ![]() ![]() ![]() 春日野小学校が取材されました
2月27日(木)中国新聞社の記者の方が、春日野小学校に取材に来校されました。
4年生のシバザクラの植え付けの取材と、中庭のくすのきの取材です。 この写真は、くすのきの取材中の様子です。これは、3月1日の新聞に掲載されました。シバザクラの記事は3月5日の新聞に掲載される予定です。お楽しみに! ![]() ![]() 教職員研修まとめ
そして先週は、今年度の研究内容のまとめと、来年度の研究内容について、教職員で研修を行いました。
令和6年度の研究は、「主体的・協働的に学ぶ児童の育成−自己選択・自己決定場面を工夫した授業づくりを通して−」です。来年度は、これまでの研究を活かし、効果的に取り入れることができるように、本年度の各学年の取り組みを振り返ったり、課題を考えたりしました。 これからも、子どもたちが主体的に考え、課題に向き合い、粘り強く学びに向かうことができるよう、教職員一同精いっぱい努めます。 ![]() ![]() ![]() 幼保小連携推進委員会まとめ
今年度も、まとめの時期となりました。
先日は、幼稚園や保育園の先生方にお越しいただき、今年度の授業参観や交流会などでの、1年生の様子を振り返り、協議会を行いました。 来年度も、幼児期の子どもたちの学びと育ちを小学校の学びへとつなげるために、こうして定期的に意見交流会を開き、よりよい学校生活になるよう力を合わせていきたいと思います。お越しくださった先生方、ありがとうございました。 ![]() ![]() |
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号 TEL:082-832-5616 |