![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:95 総数:727133 |
3月3日(月)放送部活動報告会(3月1日(土)開催)
3月1日(土)沼田公民館で、放送部の活動報告会が開かれました。放送部で制作したテレビ番組と朗読を発表しました。すばらしい発表だったそうです。また、地域の方や来賓の方に集まっていただき、発表を見てくださいました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日(月)今日の給食(行事食 ひなまつり)
今日の献立は、ごはん、豆腐汁、わけぎのぬた、さわらの天ぷら、ひなあられ、牛乳です。
行事食「ひなまつり」 ひなあられは、「ひしもち」というおもちをくだいて焼いたのが始まりと言われています。 わけぎは、広島県尾道市で多く生産されています。縁起物として、ひなまつりに食べられています。 おいしくいただきました。ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 3月3日(月)授業のようす
(上、中)1年美術、粘土を使って、石をつくります。本物の石に見えるように工夫が必要です。
(下)1年数学、データをまとめる内容の授業で、タブレットを使います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1 TEL:082-848-0017 |